創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月13日遊びの予約サイト「アソビュー!」や観光・レジャー・文化施設向けDXソリューション「ウラカタシリーズ」を手がける「アソビュー」が15億円調達

2023年7月12日、アソビュー株式会社は、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。
アソビューは、遊びの予約サイト「アソビュー!」や、体験ギフト販売サイト「アソビュー!ギフト」、レジャー・観光・文化施設向けDXソリューション「ウラカタチケット」、購買データ分析BIツール「ウラカタ分析」、アクティビティ・体験教室向け予約管理システム「ウラカタ予約」、自治体・観光協会・DMO向け観光商品販売管理システム「AREA GATE」、旅行観光業B2B販売プラットフォーム「asoview!Agent」などを展開しています。
「アソビュー!」は、全国各地のアウトドアスポーツや、ものづくり体験、遊園地・水族館、日帰り温泉といったレジャーを7,000施設以上紹介する予約サイトです。
今回の資金は、拡大するインバウンド需要への対応やさらなる顧客利便性の向上を目的とした、既存サービスの強化や新規開発に充当します。
観光・レジャー業界は、インバウンド需要の増加や、消費者の体験消費への価値観の転換などによって堅調に成長していました。
しかしコロナ禍によってインバウンド需要の大半を失ってしまったほか、外出自粛などによって国内需要もかなり減少してしまいました。
こうしたなか、観光・レジャー・アウトドア事業者では、感染症対策を行いながら、なるべく快適な体験を提供できるような体制を構築することが重要となりました。
たとえば、これまで窓口でのチケット販売、入り口でのチケットもぎりを必要としていた施設などでは、チケットの電子化などが進められました。また、こうした電子化に伴いネット予約を導入する事業者も増加しています。
一方、観光・レジャー・アウトドア事業者は小規模事業者も多いことから、デジタル化を推進できるリソースが不足しており、充分な取り組みを実施できないという課題もあります。そのため、安価かつ手軽に導入できるクラウドサービスや、それと一体的に利用できる予約ポータルサイトなどのニーズが高まったのです。
ビジネスの大きな成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が必要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるための方法など、資金調達のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | DX アウトドア アソビュー アソビュー! ウラカタシリーズ ギフト レジャー 予約サイト 体験 文化 株式会社 観光 資金調達 遊び |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年1月4日、株式会社メトセラは、総額約13億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 心不全を対象とした新たな細胞療法の研究開発に取り組んでいます。 開発する「MTC001」はV…
2023年3月1日、株式会社フォルスタイルは、カフェ・カンパニー株式会社と、資本業務提携を締結したことを発表しました。 フォルスタイルは、ブリュレフレンチトーストやドラフトコーヒーを名物とするカフェ「…
2023年5月17日、Spiral.AI株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Spiral.AIは、大規模言語モデル(巨大言語モデル:LLM)の導入・活用を目指す…
2020年2月13日、日本暗号資産市場株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 暗号資産とモノの取引市場の実現を目指しています。 2020年2月に法人としての古物商許可が下り、古物商としての…
2020年12月9日、株式会社イー・コミュニケーションズは、一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が提供する「TOEIC(R) Listening & Reading IPテスト(…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…