注目のスタートアップ

システム運用自動化に特化したプラットフォーム「Kompira」を提供する「フィックスポイント」が資金調達

company

株式会社フィックスポイントは、資金調達を実施したことを発表しました。

フィックスポイントは、システム運用自動化に特化したプラットフォーム「Kompira」とその支援サービスを提供しています。

アラート判断業務自動化「Kompira AlertHub」、構成管理自動化サービス「Kompira Sonar」、エスカレーション電話自動化サービス「Kompira Pigeon」などの自動化サービスや、システム全体の運用自動化を実現する「Kompira Enterprise」をシリーズとして提供しています。

今回の資金調達により、複雑化するシステムを対象とした自動運用の強化や、業界全体の自動化レベルの底上げを図ります。


システム運用とは、ITシステムが安定的に稼働し、安心して利用できるように運用・管理を行うものです。

もし運用するITシステムが不具合を起こした場合、業務などに支障が生じるため、即座に原因を特定し復旧することが重要です。また、不具合ではなく、外部からの攻撃だった場合は、一刻も早い対応が必要となります。

また、自社システムの運用ではなく、顧客企業に提供するSaaSの運用を行っている場合は、運用管理は顧客満足度に直結することから、より高度な体制を構築することが重要です。

「Kompira」は、こうした運用の自動化を実現するサービスです。不具合を知らせるアラートの高度化・自動化や、さまざまなシステム・ツールとの連携による業務フローの自動化を実現しています。

近年はテクノロジーの発展によってシステムが複雑化し、それに伴い運用業務の負担が増加しています。またエンジニアの人手不足も深刻化しているため、運用自動化は重要な仕組みのひとつとなっています。

企業・組織を成長させるためには、テクノロジーを活用した最新のツールを活用することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、最新のシステムを導入した社内体制を構築するには資金調達も必要となるかもしれません。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Kompira アラート システム フィックスポイント プラットフォーム 株式会社 自動化 資金調達 運用
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

スポットワークプラットフォーム「matchbox」を展開する「Matchbox Technologies」が9.5億円調達
2024年11月15日、株式会社Matchbox Technologiesは、総額9億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Matchbox Technologiesは、スポットワーク…
クラフトビールの定期便「Otomoni」やクラフトビールの流通支援を手がける「Brewtope」が2億円調達
2025年4月22日、Brewtope株式会社は、約2億円の資金調達を発表しました。 Brewtopeは、クラフトビールの定期便「Otomoni」、クラフトビールのコレクションアプリ「BEER BOO…
奨学金情報サイト「ガクシ―」と奨学金運営団体向け管理システム「ガクシ―Agent」を展開する「SCHOL」が1億円調達
2022年7月4日、株式会社SCHOLは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 SCHOLは、学生・保護者向けの奨学金情報サイト「ガクシー」、奨学金運営団体向け管理システム「ガクシ―A…
音楽ライブ体験を最大化するアプリ「OTOAKA」運営の「ウォールオブデス」が資金調達
2022年1月25日、株式会社ウォールオブデスは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、提供する「OTOAKA」において新機能「snack」をリリースしたことも併せて発表しました。 ウォールオ…
オウンドメディア構築・運営サービス「Media LIFT」がリリース
2022年5月20日、株式会社デジタリフトは、「Media LIFT(メディアリフト)」を提供開始したことを発表しました。 「Media LIFT」は、SEOコンサルティングやコンテンツマーケティング…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集