創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月7日システム運用自動化に特化したプラットフォーム「Kompira」を提供する「フィックスポイント」が資金調達

株式会社フィックスポイントは、資金調達を実施したことを発表しました。
フィックスポイントは、システム運用自動化に特化したプラットフォーム「Kompira」とその支援サービスを提供しています。
アラート判断業務自動化「Kompira AlertHub」、構成管理自動化サービス「Kompira Sonar」、エスカレーション電話自動化サービス「Kompira Pigeon」などの自動化サービスや、システム全体の運用自動化を実現する「Kompira Enterprise」をシリーズとして提供しています。
今回の資金調達により、複雑化するシステムを対象とした自動運用の強化や、業界全体の自動化レベルの底上げを図ります。
システム運用とは、ITシステムが安定的に稼働し、安心して利用できるように運用・管理を行うものです。
もし運用するITシステムが不具合を起こした場合、業務などに支障が生じるため、即座に原因を特定し復旧することが重要です。また、不具合ではなく、外部からの攻撃だった場合は、一刻も早い対応が必要となります。
また、自社システムの運用ではなく、顧客企業に提供するSaaSの運用を行っている場合は、運用管理は顧客満足度に直結することから、より高度な体制を構築することが重要です。
「Kompira」は、こうした運用の自動化を実現するサービスです。不具合を知らせるアラートの高度化・自動化や、さまざまなシステム・ツールとの連携による業務フローの自動化を実現しています。
近年はテクノロジーの発展によってシステムが複雑化し、それに伴い運用業務の負担が増加しています。またエンジニアの人手不足も深刻化しているため、運用自動化は重要な仕組みのひとつとなっています。
企業・組織を成長させるためには、テクノロジーを活用した最新のツールを活用することが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
また、最新のシステムを導入した社内体制を構築するには資金調達も必要となるかもしれません。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | Kompira アラート システム フィックスポイント プラットフォーム 株式会社 自動化 資金調達 運用 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年4月11日、株式会社TriOrbは、総額13億5000万円の資金調達を発表しました。 TriOrbは、独自開発の球駆動式全方向移動機構「TriOrb BASE」を基盤に、自律走行および複数台…
2021年10月11日、Scheeme株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 融資や補助金の申請に必要な計画書類・申請書類をかんたんに作成できるSaaS「Scheeme」を提供…
2023年6月14日、ル・アンジェ株式会社は、りそな銀行を引受先とする第1回無担保社債「SDGs推進私募債」を発行したことを発表しました。また、選定寄付先は「公益財団法人 日本ユニセフ協会」に決定して…
2023年4月19日、株式会社GACCIは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、建設業の見積業務を最適化するプロダクト「GACCI(ガッチ)」の提供を開始したことも発表しました。…
2020年10月19日、ファイトケミカルプロダクツ株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 東北大学大学院工学研究科北川尚美教授が開発したイオン交換樹脂によるフロー型の反応分…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

