注目のスタートアップ

シニアのためのテーマパーク「シルバーニア」の開業を目指す「想ひ人」が資金調達

company

2023年5月31日、株式会社想ひ人は、資金調達を実施したことを発表しました。

想ひ人は、シニアのためのテーマパーク「シルバーニア」の開業に向けて事業を展開しています。

この「シルバーニア」では、想ひ人は介護をする人・される人と、介護を支えるサービスをつなぐプラットフォームの実現を目指しています。

介護施設の紹介、病気・介護・相続など包括的な相談、介護をサポートする商品の体験・購入ができる体験型店舗と、オンラインのECサイト・メディアを含めた総合プラットフォームを構築します。

今回の資金は、「シルバーニア」プロジェクトの推進に充当します。

2023年秋に体験型店舗の開設を予定しており、それまでにオンラインの介護相談や、ケアプロダクトメーカー・サービサー・自治体・企業・団体とコラボしたイベントやコンサルティングを展開します。

具体的には、ケアラー・ケアワーカーをケアする「ケアラーフェス」や、介護のお金や施設選びを考えるイベントなどを実施します。


2007年、日本は世界に先駆けて超高齢社会に突入し、それからも高齢者率が高まり続けています。

さらに、2025年にはもっとも人口の多い世代が75歳以上の後期高齢者となり、65〜74歳の前期高齢者を含めると、総人口の約30%が高齢者に達する見込みです。

こうした高齢者の増加に伴い、要介護者の数も増加しています。たとえば、介護保険制度における要介護または要支援の認定を受けた人は、2009年度には469.6万人だったものが、2019年には655.8万人へと増加しています。

こうした中、介護をする人であるケアラーも増加しており、被介護者に対する支援だけでなく、ケアラーを支援するサービスやプロダクトのニーズも高まっています。

想ひ人は、ケアラーをケアするための会社として、シニアのためのテーマパーク「シルバーニア」の開業を目指しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ケアマネージャー ケアラー ケアワーカー シニア テーマパーク 介護 介護施設 体験型 体験型店舗 想ひ人 株式会社 資金調達 高齢者
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

不動産の原状回復工事に特化したサービス「リモデラ原状回復」を提供する「REMODELA」が1.5億円調達
2022年8月26日、REMODELA株式会社は、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 REMODELAは、不動産の原状回復工事に特化したサービス「リモデラ原状回復」、内装…
AIで最適な旅行先を提案「AVA Travel」のβ版リリース 運営元が4,000万円調達
2019年8月8日、AVA Intelligence株式会社は、4,000万円超の資金調達を実施したことを発表しました。 また、AIがユーザーの性格や条件などをもとに旅行先を提案するサービス「AVA …
中小企業向けの新型M&Aサービス「M&Aバザール方式」を運営する「M&Aバザール」が8,500万円調達
2023年12月4日、株式会社M&Aバザールは、総額8,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 M&Aバザールは、中小企業向けのM&Aサービス「M&Aバザール方式」を開発・運営しています。…
漫画・ノベルアプリ「peep(ピープ)」の運営や漫画やWebtoon制作・現開発などを手がける「taskey」が3.2億円調達
2023年7月6日、taskey株式会社は、総額3億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 taskeyは、漫画・ノベルアプリ「peep(ピープ)」の運営や、漫画・Webtoonの制作…
中重度障害者に特化した就労支援サービスを展開する「リハス」が資金調達
2024年9月24日、株式会社リハスは、資金調達を実施したことを発表しました。 リハスは、医療や介護が必要な中重度障害者に特化した就労支援サービスを展開しています。 医療福祉専門職の社員を有し、専門職…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集