注目のスタートアップ

ヘリコプター遊覧・タクシーサービス「ARIAir」を展開する「アリラ」が資金調達

company

株式会社アリラは、2023年4月28日付けで資金調達を実施し、当初の1000万円から3600万円に増資したことを発表しました。

アリラは、ヘリコプターの遊覧・タクシーサービス「ARIAir(アリエア)」や、ヘリポート開発事業、中国向け越境ビジネス代行事業、映像制作事業、機体(ヘリコプター・プライベートジェット・クルーザー)の貸出事業を展開しています。

「ARIAir」は、ヘリ遊覧やヘリタクシーを検索・予約できるサービスです。

今回の資金は、提携ヘリ運送会社の増強、ヘリコプターの性能向上や燃費効率などを実現する技術開発、スタッフの研修や教育プログラムの強化などに充当します。


ヘリコプターは、報道、救急搬送、災害救助などで利用されるイメージが強い乗り物ですが、一般人が移動手段あるいはレジャーとして乗ることができる乗り物でもあります。

ヘリコプターは垂直離陸が可能であるため、飛行機が利用する滑走路と違って広い土地を必要とせず、ビルの屋上などから離着陸することも可能であり、利便性が高いというメリットがあります。

一方で、騒音規制や自治体・政府の規則などにより、一般人によるヘリコプターはあまり活用されていないという状況にあります。とくに東京には数多くのヘリポート付きビルが建っていますが、手続きの手間や規制などにより、そのほとんどは民間ヘリが利用できる屋上ヘリポートではありません。

とはいえ、ヘリコプターは目的地まで最短で移動できるほか、離島などの滑走路のない場所にも行くことができるため、主に富裕層の旅行などにおいて注目されています。

アリラは、ヘリコプターの遊覧・タクシー予約サービス「ARIAir」を通じ、富裕層向けのヘリ旅行事業を展開しています。

事業のさらなる成長のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ARIAir アリエア アリラ エアモビリティ クルージング タクシー ヘリコプター 株式会社 資金調達 遊覧
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

高機能性ペプチドDRPを用いた創薬を展開する「Veneno Technologies」が2億円調達
2022年1月25日、Veneno Technologies株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 高機能性ペプチドDRPを用いた創薬を中心に事業を展開しています。 DRP分子…
電子レシートサービス「{RECEIPT}ROLLER」を提供する「レシートローラー」が資金調達
2022年11月15日、株式会社レシートローラーは、資金調達を実施したことを発表しました。 レシートローラーは、電子レシート/レシートスキャンサービス「{RECEIPT}ROLLER」を開発・提供して…
次世代型フィットネスジム「LifeFit」を手がける「FiT」が6億円調達
2024年5月28日、株式会社FiTは、京都銀行より6億円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 FiTは、次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しています。 ジムの入会・退…
IT×自転車配送サービスによりラストワンマイル物流を総合的に支援する物流DX企業「エニキャリ」が資金調達
2023年8月9日、株式会社エニキャリは、資金調達を実施したことを発表しました。 エニキャリは、IT×自転車配送サービスにより、クイックデリバリーラストワンマイル物流を総合的に支援する物流DX企業です…
メタバースを活用した採用支援「就活ひろば」などを提供する「株式会社X」が資金調達
2023年12月20日、株式会社Xは、累計1億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Xは、メタバースを活用した採用支援サービス「就活ひろば」や、企業・​工務店のブランディングを支援す…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
無料
冊子
創業手帳
創業手帳冊子版(無料) 創業手帳woman