創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年5月19日「東京地下鉄(東京メトロ)」が電子文具を利用した幼児教室「アウルキッズ」などを運営する「OWLedge」に出資

2023年5月18日、東京地下鉄株式会社(東京メトロ)は、株式会社OWLedgeに出資したことを発表しました。
OWLedgeは、電子文具・教材を利用した幼児教室「アウルキッズ」を中心に幼児教育事業を展開しています。
プリントだけでなく、クイズ、ゲーム、電子フラッシュカード、タイピングなどのICTを活用することで、総合的なリテラシーを養っています。
OWLedgeは、東京メトロが実施するオープンイノベーションプログラム「東京メトロアクセラレーター2021」の最終審査に通過しています。2022年夏に同じく最終審査通過企業である株式会社grow&partnersと東京メトロの3社で、「地下鉄」を素材に学んで遊べる一時保育イベント「メトいく」を開催しています。
今後、OWLedgeと東京メトロは、東京メトロのコンテンツ(車両、路線図、駅名、路線カラーなど)を活かした幼児向けの知育教材の開発・販売に関わる協業を進めていきます。
幼児教育とは、1歳から6歳までの未就学児に対して行う教育のことです。
幼稚園・保育園での教育に加え、家庭・地域での生活や幼児教室での教育により、言語能力、身体能力、コミュニケーション能力などを養います。
幼児教育の重要性はいくつかの研究によって説明されており、幼児期に自主性を重んじるような教育や言語教育などを受けた場合、その後、学歴が高かったり、経済的に成功したり、生活保護受給率や逮捕率が低いといった、人生に良い影響を与えるということがわかっています。
近年のAIなどの先端技術の発展は、これまでに経験したことのない社会・産業構造の変化をもたらすと考えられています。さらに、気候変動・災害・国際紛争など、世界情勢の変化も激しくなっています。
この変化が激しく予測の難しい時代では、大きな変化に柔軟に対応し、社会課題を解決するアイデアを生み出していく能力が必要となります。次世代を担う子どもはこうした能力を身につけることが重要であると考えられており、幼児教育はこうした未来の学びの土台として注目が高まっています。
プロダクトの開発・成長には資金調達やシナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | EdTech ICT OWLedge アウルキッズ オープンイノベーション 出資 幼児教室 幼児教育 教育 東京メトロ 東京地下鉄 株式会社 知育 知育教材 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年3月7日、株式会社HIROTSUバイオサイエンスとアニコム損害保険株式会社は、このたび戦略的資本提携・業務提携を開始したことを発表しました。 また、共同研究を進めてきたペット用のがん検査につ…
2023年2月7日、株式会社abaは、資金調達を実施したことを発表しました。 abaは、排泄センサー「Helppad(ヘルプパッド)」を開発・販売しています。 「ヘルプパッド」は、ベッドに敷くことで、…
2020年5月11日、オネストフード株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 国産・無添加のグレイン・フリー・ペット・フード「レガリエ キャットフード」と「レガリエ ドッ…
2022年2月16日、株式会社タスカジは、運営する「タスカジ」において「代理手配」機能をリリースしたことを発表しました。 「タスカジ」は、家事をお願いしたい個人と家事を仕事にしたい個人をマッチングする…
2023年2月20日、デリカフーズホールディングス株式会社は、株式会社ベジテックとの業務提携、および、エア・ウォーター株式会社を割当予定先とする第三者割当による新株式の発行を決議したことを発表しました…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…