「中小企業等外国出願支援事業」 外国出願費用を助成

subsidy

日本貿易振興機構(ジェトロ)は、「中小企業等外国出願支援事業」の応募受付を開始したことを発表しました。

「中小企業等外国出願支援事業」は、中小企業の諸外国での戦略的な産業財産権の取得に向けた外国出願を支援する助成金事業です。

利用上限

以下のすべての条件に該当していること。
・日本国内に主たる事業所を有する中小企業者、またはそれらの中小企業者で構成されるグループ(グループ構成員のうち、中小企業者が3分の2以上を占め、中小企業者の利益となる事業を営む者をいいます)であること。
・外国特許庁への出願業務を依頼する国内弁理士等(選任代理人)の協力が得られる中小企業者、または、自ら同業務を現地代理人に直接依頼する場合には、同等の書類を提出できる中小企業者。
・本事業実施後のフォローアップ調査および、査定状況報告書に協力する中小企業者。
・暴力団関係企業、違法な行為または不正な行為を行った中小企業者、その他ジェトロが不適当と判断する中小企業者でないこと。

補助率・上限額

補助率:助成対象経費の2分の1以内
補助上限額:1中小企業者あたり300万円以内(ジェトロと地域実施機関にて採択した助成金合計)
1申請案件あたり:
・特許 150万円
・実用新案、意匠、商標 60万円
・冒認対策商標30万円

応募受付期間

・第1回:2023年5月8日(月)~5月19日(金)17:00
・第2回:2023年7月3日(月)~7月14日(金)17:00
・第3回:2023年9月4日(月)~9月15日(金)17:00


知的財産はビジネスの源でもあり、ビジネスを守るためにも活用できる重要な経営資源のひとつです。

特許庁の「中小企業の知的財産活動に関する基本調査」報告書(2019年4月)によると、知財を所有する中小企業の売上高営業利益率は、所有しない企業に比べて大きくなっています。

こうしたことから、自社の重要な製品や技術については特許を取得し保護する企業が多い一方で、外国出願については、コストがかかる、外国語がわからない、複雑で制度を把握できないといった理由から、出願を後回しにするケースが散見されます。

しかし国内で特許を取得したとしても、外国で特許を取得しなければ、外国で技術・商品が模倣された際、それに対応することができなくなってしまいます。

そのため、外国でのマーケットの規模、競合他社の出願状況、特許取得にかかるコスト、権利行使のコストなどを勘案し、外国出願を戦略的に行うことが重要です。

「中小企業等外国出願支援事業」は、戦略的な外国出願を資金面でサポートする制度です。もし外国出願をコストの面で諦めている企業は、ぜひ活用を検討しましょう。

知的財産権の活用のためには、スタートアップ・中小企業のビジネスのことを理解した専門家の支援を受けることも重要です。創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、知財活用を考えている企業はこちらを活用できます。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ JETRO ジェトロ 中小企業等外国出願支援事業 出願 助成金 商標 実用新案 意匠 日本貿易振興機構 特許 知的財産権 補助金
詳細はこちら

外国出願費用の助成(中小企業等外国出願支援事業)

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞! 注目のニュース 大久保の視点 解説入り
(2024/12/4)

関連するタグのニュース

令和3年度補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」(5次締切)の補助事業者が採択
中小企業庁は、2023年度(令和4年度)補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」(5次締切)について、補助事業者を採択し公表したことを発表しました。 五次締切日 2023年5月12日(金) 採択件数 478…
「事故防止対策支援推進事業」補助金
国土交通省は「事故防止対策支援推進事業」を実施しています。 自動車運送事業者に対する「デジタル式運行記録計及び映像記録型ドライブレコーダーの導入支援」、「過労運転防止に資する機器導入のための支援」、自…
「共同・協業販路開拓支援補助金」(第9回公募)
全国商工会連合会は「共同・協業販路開拓支援補助金」の第9回公募について発表しました。 地域経済を支える中小企業・小規模事業者等(参画事業者)が、今後複数年にわたり相次いで直面する働き方改革、被用者保険…
「事業再構築補助金」第9回公募の採択結果が発表 第10回公募申請受付中
2023年6月15日、「事業再構築補助金」第9回公募の補助金交付候補者の採択結果が発表されました。 第9回公募は、2023年3月24日まで公募を行い、9,369者の応募がありました。 厳正な審査を行っ…
「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」補助金
総務省は、「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募について発表しました。 高齢者・障害者のための通信・放送役務の高度化に資するICT機器・サービスに関するもの、またはこれまでに…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集