注目のスタートアップ

オーディオブックサービス「audiobook.jp」を運営する「オトバンク」と「日本出版販売」が資本業務提携に合意

company

2023年4月25日、株式会社オトバンクは、日本出版販売株式会社は、資本業務提携について合意したことを発表しました。

オトバンクは、オーディオブック配信サービス「audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)」を運営しています。

2022年6月に会員数が250万人を突破しています。

オーディオブック普及に向けた第1弾の取り組みとして、50代以上のミドル~シニア世代に向け、オーディオブックを活用しやすい環境・機会づくりや認知向上を目指します。


オーディオブックとは、書籍をナレーターなどが朗読した音声コンテンツ、いわゆる「聴く本」です。

音楽・ラジオ・オーディオブックなどの音声コンテンツは、テキスト・画像・動画と違って視覚を必要とせず、運動・家事・運転・仕事など、何かをしながら聞く「ながら聞き」ができるという特徴を有しています。

とくにオーディオブックは書籍の新たな需要方法として注目され、その利便性や継続性などからユーザーが増えています。

また、出版業界においては、出版業界の市場規模の縮小の課題解決のため、新たなコンテンツとして注目されています。

今後日本では少子高齢化によって年齢層の高い人口が増加していくことが予測されます。年齢が進むにつれ老眼など身体的な理由によって書籍を読むことに困難が生じますが、オーディオブックはこうした人びとに対しても読書の楽しみを提供することができます。

また、オトバンクは関西福祉科学大学との共同研究により、オーディオブックと運動のデュアルタスクにおいて、認知症予防トレーニングと同等の脳血流活性が見られることを明らかにするなどしており、オーディオブックや読書の健康面における効果なども訴求していくようです。

読書はコストパフォーマンスに優れた学習方法のひとつです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「オフィス移転手帳」では、書店員が選ぶ社員教育に使える本10選を紹介しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ audiobook.jp オーディオブック オーディオブックドットジェイピー オトバンク シニア ミドル 出版 日本出版販売 日販 書籍 株式会社 資本業務提携 配信 音声 音声コンテンツ
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

看護師のジョブマッチングアプリ「N/thestory(ジストリー)」を運営する「thestory」が1.2億円調達
2024年5月31日、株式会社thestoryは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 thestoryは、看護師のジョブマッチングアプリ「N/thestory(ジストリー)…
不整地における作業負担軽減や効率化に取り組むハードウェアスタートアップの「CuboRex」が7,500万円調達
2021年11月4日、株式会社CuboRexは、総額約7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ねこ車電動化キット「E-cat kit」や、電動クローラーユニット「CuGo」を開発・提供…
「Donuts」提供の「ジョブカン採用管理」に新機能「AI日程調整」が追加
2020年11月11日、株式会社Donutsは、「ジョブカン採用管理」に「AI日程調整」を追加したことを発表しました。 「ジョブカン採用管理」は、応募者の獲得から採用までを一元管理できるクラウド・サー…
eスポーツチームを運営する「REJECT」が3億円調達
2023年3月24日、株式会社REJECTは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 REJECTは、プロeスポーツチーム「REJECT」、ゲームタレントブランド「REVIZE」を運営し…
決裁者マッチング支援SaaS「ONLY STORY」運営の「オンリーストーリー」が13億円調達
2021年4月14日、株式会社オンリーストーリーは、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 登録している決裁者と直接マッチングできるSaaS「ONLY STORY」を運営しています。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集