【2/27開催】オンラインセミナー「中小企業活性化セミナー」

event

独立行政法人中小企業基盤整備機構は、令和4年度「中小企業活性化セミナー」の開催を発表しました。

中小機構は、例年「事業再生セミナー」という名称でセミナーを行っていましたが、今年度から事業再生だけでなく、収益力を上げるための早期の改善などを幅広く考える「中小企業活性化セミナー」に改称して開催します。

今回の開催テーマは、新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻をきっかけとするエネルギー価格高騰など、環境変化により、多様な経営課題を抱える中小企業の対応についてです。

地域金融機関、士業、中小企業活性化協議会等の支援者の連携のもと地域を挙げた取り組みの必要性について、有識者を交えて考えます。

概要

日程:2023年2月27日(月)
会場:オンライン(事前登録制)
参加費:無料


近年、新型コロナウイルス感染症や、ウクライナ情勢など、世界的に大きな影響を与える問題が立て続けに起こっています。

人間生活と密接に関わっている経済もこの影響を大きく受けており、近頃は原材料高騰・エネルギー価格高騰・物価上昇などとしてあらわれています。

中小企業は経営基盤が脆弱であることも多く、こうした危機の影響を大きく受けることになります。

中小機構は、国内企業の99.7%を占める中小企業の、自立的かつ持続的な成長を支援するため、さまざまな取り組みを実施しています。

今回のセミナーもそのひとつとなっています。無料で参加できるため、経営課題を抱えている中小企業やその担当者はぜひ参加を検討しましょう。

創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、経営に関する相談を必要としている企業はこちらを活用できます。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

カテゴリ イベント
関連タグ エネルギー オンラインセミナー 中小企業 中小企業基盤整備機構 中小企業活性化セミナー 中小機構 活性化 独立行政法人
詳細はこちら

中小企業活性化セミナー

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「大阪ガス」がEV充電インフラ「Terra Charge」などを展開する「Terra Motors」と資本業務提携
2023年5月23日、大阪ガス株式会社は、Terra Motors株式会社と資本業務提携に関する契約を締結したことを発表しました。 Terra Motorsは、電気自動車(EV)向けの充電サービス「T…
【2024年1月25日~26日開催】中小機構「ソーシャルグッドな逸品集う展示会」
独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催する「ヒットをねらえ! 地域のおすすめセレクション2024~ソーシャルグッドな逸品が集う展示会~」のご案内です。 中小機構は2024年1月25日と26日の両日、リ…
【3/26締切】「事業再構築補助金」第13回公募
2025年1月10日、中小企業庁は、「事業再構築補助金」の第13回公募を開始することを発表しました。 新市場進出、事業・業種転換、事業再編、国内回帰、地域サプライチェーン維持・強靱化又はこれらの取組を…
「中小企業省力化投資補助金」支援機関向け説明会動画が公開
経済産業省は「中小企業省力化投資補助金」に関する支援機関向けの説明会動画をYouTubeチャンネルで公開しました。 「中小企業省力化投資補助金」は、IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効…
【東京都】「宿泊施設経営力向上推進事業補助金」
公益財団法人東京観光財団は、「宿泊施設経営力向上推進事業補助金」について発表しました。 観光産業の活性化を図るため、都内宿泊施設の収益力の向上と従業員の待遇改善を図る取り組みを支援します。 補助対象事…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集