創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年11月21日透明な太陽電池の商品化を進める「OPTMASS」に「中央電力」が出資
2022年11月14日、中央電力株式会社は、株式会社OPTMASSへの出資と、「透明太陽電池研究プロジェクト」(京都大学 坂本准教授らの研究グループ)への寄附を実施したことを発表しました。
OPTMASSは、京都大学化学研究所の坂本雅典准教授の赤外光エネルギーに関する研究成果をもとに、2021年10月に設立された京都大学発ベンチャーです。
この研究成果を応用し、赤外光を電力に変換する透明太陽電池の社会実装を目指しています。
「透明太陽電池研究プロジェクト」は、変換材料のさらなる研究開発を通じて、材料コストの低減や変換効率の向上を目指しています。
—
2015年9月の国連サミットでSDGs(持続可能な開発目標)が全会一致で採択され、世界的に社会課題の解決のための取り組みが推進されています。とくにエネルギー問題は各国にとって非常に大きな問題です。
近い将来化石燃料が枯渇してしまうこと、火力発電では温室効果ガスが大量に排出されてしまうことなどから、太陽光や風力などの持続可能なエネルギーである再生可能エネルギーへの転換が進んでいます。
太陽光のおよそ半分は赤外光が占めていますが、この赤外光はエネルギー源として有効活用できていません。
2019年に、坂本准教授は、赤外光を効率的に集める材料を用い、高効率に赤外光を電力に変換する機構を発明しました。
この研究成果を応用することで、ガラスのように透明な太陽電池の実現や、ガラスなどさまざまな材料に塗布できる熱線遮蔽材料を実現できます。
たとえば、高層ビルの窓ガラスを透明太陽電池にすることで、景観を損なうことなくビルで発電できるようになります。
また、赤外光は光合成など自然のエネルギー生産システムでも利用されていないため、赤外光を利用するエネルギー生産システムは、真に自然と共存するエネルギーになるとOPTMASSは考えています。
研究開発型のビジネスでは資金調達が非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | OPTMASS 中央電力 京都大学 坂本雅典准教授 大学発ベンチャー 太陽光発電 太陽電池 寄附 株式会社 研究開発 窓ガラス 赤外光 透明太陽電池 電力 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年3月8日、ARAV株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ARAVは、建設・林業・除雪・港湾・船舶機械に後付けで搭載できる遠隔操作・自動運転ソリューションと、自動化検…
2023年12月18日、株式会社Alumnoteは、総額4億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Alumnoteは、大学・教育機関の潜在支援者管理SaaS「Alumnote」の開発…
2021年11月25日、株式会社ファノーヴァは、資金調達を実施することを発表しました。 OMO型セミパーソナルジム「FLATTE(フラッテ)」を運営しています。 1回370円から通うことができる1対少…
2022年2月21日、株式会社BluAgeは、ヤフー株式会社が提供する「Yahoo!不動産」との業務提携を拡大したことを発表しました。 BluAgeは、お部屋探しプラットフォーム「カナリー(CANAR…
2022年5月17日、WHILL株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 WHILLは、電動車椅子型の近距離モビリティの開発・提供や、自動運転サービス/システムの提供などを展開しています。 …
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…