注目のスタートアップ

高級時計・ブランドバッグの二次流通サービスを展開する「アワバリュー」が資金調達

company

2022年10月31日、株式会社アワバリューは、資金調達を実施したことを発表しました。

アワバリューは、高級時計・ブランドバッグ・ジュエリーの一括査定サービス「PREMIER VALUE 一括査定」、高級時計・ブランドバッグの個人間取引(出品・購入)サービス「PREMIER VALUE」、価格交渉ができる高級時計・ブランドバッグの通販サイト「PREMIER VALUE shop」を展開しています。

「PREMIER VALUE」では、安心して個人間取引ができるよう、出品された品物はプロ鑑定士によって真贋鑑定を行い、もしも偽物だった場合の全額補償も行っています。

今回の資金は、グローバル高額二次流通データベースのための「動産テック」サービス開発や、ブランディング、データ解析にもとづいたマーケティング、Web3領域におけるサービス展開、人材採用、組織強化などに充当します。

サステナビリティ(持続可能性)への意識の高まりにより、世界的にリユース市場は拡大傾向にあります。

2019年の世界のリユース市場は280億ドルといわれていますが、2024年には640億ドルまで拡大するという予測もあります。

また、ブランド品や宝飾品は経年によって価値があまり下がらない(限定品は価値が向上する可能性もある)ことから、以前から二次流通市場が活発でした。

近年のリユース市場の成長により、リユース品を販売するECやオンラインの個人間取引であるフリマアプリ・オークションサイトなども成長しており、オンラインで高級ブランド品・宝飾品が取引される機会も増えています。

一方で、インターネットにおける偽ブランド品の販売数・取引数が増加しており、さらに税関における偽ブランド品(知的財産侵害物品)の差し止め状況も高水準にあります。

こうした状況では、インターネットでブランド品・宝飾品を安心・安全に取引することが難しいため、正しく真贋鑑定を実施し、補償を行ってくれるサービスのニーズが高まっています。

とはいえ真贋鑑定を実施することになると、たとえば個人間取引では鑑定士や企業が仲介することになるため手数料がかかります。

アワバリューは、真贋鑑定と補償によって高級時計・ブランドバッグ・ジュエリーの安心・安全な取引を実現しつつ、テクノロジーを活用することで最低水準の手数料を実現しており、ユーザーにより高く売れる/より安く買える二次流通サービスを提供しています。

企業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ PREMIER VALUE アワバリュー ハイブランド ブランド ブランドリユース ブランド買取 リユース 一括査定 二次流通 古物商 査定 株式会社 真贋鑑定 買取 資金調達 高級ブランド品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「リアルテックファンド」が細胞の再生を司るオートファジーの社会実装を目指す「AutoPhagyGO」に出資
2022年6月14日、リアルテックホールディングス株式会社は、株式会社AutoPhagyGOに投資を実行したことを発表しました。 AutoPhagyGOは、大阪大学の吉森研究室に蓄積されたオートファジ…
次世代型BtoBコマースプラットフォームを開発する「goooods」が5.4億円調達
2022年9月28日、goooods株式会社は、日米の投資家・エンジェル投資家から、総額約5億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 goooodsは、取引先発見・与信管理・債権回収を…
「コシック」が1.1億円調達 フォトリアルな3DCGを作成できるクラウド「COSICフォトスタジオ」β版をローンチ
2022年10月17日、株式会社コシックは、総額1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、メタバース写真撮影クラウド「COSICフォトスタジオ」β版をローンチしたことも併せて発…
SaaS連携サービス「Master Hub」やSaaS連携アプリストア「SaaStainer」を提供する「ストラテジット」が2.5億円調達へ
2023年1月17日、株式会社ストラテジットは、HEROZ株式会社より、2.5億円の資金枠の調達について基本合意したことを発表しました。 ストラテジットは、SaaS連携サービス「Master Hub(…
サブオービタルスペースプレーン(有翼式再使用型ロケット)を開発する「SPACE WALKER」が5.5億円調達
2022年3月31日、株式会社SPACE WALKERは、総額5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SPACE WALKERは、サブオービタルスペースプレーン(有翼式再使用型ロケ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集