注目のスタートアップ

足型計測アプリ「asitom」展開の「gifted」が靴・ファッションの通販サイト運営の「ロコンド」と資本業務提携

company

2022年9月1日、株式会社giftedは、株式会社ロコンドと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

giftedは、足型計測アプリ「asitom(アシトム)」を開発・運営しています。

スマートフォンで足を3方向から撮影することで、足長・足幅など23の項目を約30秒で数値化するアプリです。

ECでの靴の購入や、インソール・オーダーシューズの注文などで活用できます。

ロコンドは、靴とファッションの通販サイト「LOCONDO.jp」を運営しています。

今回の提携により、2023年の春を目標に「ロコメジャーII by asitom」の共同開発、ロコンドプラットフォームを利用した共同事業を開始する予定です。

新型コロナウイルス感染症の流行により、アパレル業界でも実店舗の利用者が減少し、ECでファッションアイテムを購入する消費者が増加しました。

ファッションアイテムはサイズ感や質感が重要であるため、従来は店舗で実際に手に取って色味・素材を、試着することでサイズ感を確かめていました。

そのためアパレル業界ではECがあまり普及しなかったのですが、オンライン試着など新たなテクノロジーの導入や、サイズ違いによる交換無料などのサービスを展開するアパレルECが増え、消費者に評価されています。

とくに身体のさまざまな部位のサイズを把握できるテクノロジーは、ECでの商品の購入といった単純な利用だけでなく、オーダーメイド商品の製作にも活用できるため、今後さらに需要が高まっていくと考えられます。

ECサイトはプロダクト販売のチャネルとして重要な存在です。さらに、ただ販売するだけでなく、企業・ブランドの価値観を発信するためのものとしても活用できます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期におけるECサイトの導入について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ asitom EC gifted LOCONDO.jp アシトム アプリ サイズ サイト シューズ ファッション ロコンド 共同開発 株式会社 計測 資本業務提携 通販
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

フリーランス向け賃貸与信アプリ「smeta」など運営の「リース」が7,000万円調達
2020年3月31日、リース株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランス向け賃貸与信アプリ「smeta(スメタ)」や、フリーランス向け家賃債務保証サービス「s…
建設・製造・物流などレガシー業界のDXを推進するAIスタートアップ「Advancy」が資金調達
2023年9月1日、Advancy株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Advancyは、建設・製造・物流などの業界に特化し、ビッグデータ解析や画像認識、自然言語処理などのAI技術を活用…
自動抑草ロボット「アイガモロボ」を開発する「有機米デザイン」が2億円調達
2022年6月10日、有機米デザイン株式会社は、2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、井関農機株式会社です。 有機米デザインはヤマガタデザイン株式会社のグループ会社で、田んぼの自動…
ブロックチェーンを活用した分散型ブログ「HiÐΞ(ハイド)」運営の「和らしべ」が資金調達
2021年9月17日、株式会社和らしべは、資金調達を実施したことを発表しました 引受先は株式会社ゼロワンブースターです。 和らしべは、Firestore・ユーザー管理・CMSなどの既存技術とブロックチ…
突風・乱気流をリアルタイムに可視化する3次元風計測装置を開発・製造する「メトロウェザー」が3.6億円調達
2023年8月1日、メトロウェザー株式会社は、総額3億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 メトロウェザーは、小型ドップラー・ライダー「Wind Guardian」の開発・製造と、風…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集