注目のスタートアップ

スマートアパレル「e-skin」を用いたヘルスケアサービスを展開する「Xenoma」が「CYBERDYNE」と資本業務提携

company

2022年8月10日、株式会社Xenomaは、CYBERDYNE株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

Xenomaは、スマートアパレル「e-skin」を用いたヘルスケアサービスを展開しています。

「e-skin」は、全身をセンシングできるセンサーを搭載した衣服です。伸縮性があり洗えることを特徴としています。

「e-skin」を活用した高精度なモーションキャプチャが可能な計測システム「e-skin MEVA」や、長時間心電検査サービス「e-skin ECG」などを展開しています。

CYBERDYNEは、身体機能を改善・補助・拡張・再生する装着型サイボーグ「HAL(Hybrid Assistive Limb)」の開発・提供と、「HAL」を活用した「サイバニクス治療」を展開しています。

「サイバニクス治療」は、脊髄損傷・脳卒中・神経筋難病疾患の患者を対象とした、「HAL」を用いた機能改善・機能再生医療です。

今回の提携により、製品開発と事業拡大において協業を進めていきます。

人間の運動は、脳による指示が筋肉に伝わり、筋肉が収縮することで起こります。

この伝達は微弱な電気信号によって行われており、この身体内で起こるやり取りを、脳波や筋電位などのセンシングなどテクノロジーによって支援することが研究されています。

たとえば、楽器の演奏・スポーツの動作を筋肉への刺激で再現するトレーニングや、自身の運動をもとに運動機能の回復を目指すリハビリテーションなどへの活用が想定されています。

CYBERDYNEの「HAL」は、皮膚に貼ったセンサーによって装着者の生体電位信号を検知し、意思に従った動作を支援するパワードスーツです。

「HAL医療用下肢タイプ」は神経・筋疾患の難病治療に有効であるとして、2016年9月から保険適用されています。

こういった機械・ロボットを活用したリハビリテーションは、正確な動作をくり返し行えること、センシング技術によって適切なタイミングで適切な動作を支援できることなどのメリットがあります。

ところで、こうしたロボットでのセンシングでは、主に皮膚に直接貼り付けるタイプの電極が使用されています。

この皮膚に直接貼り付ける電極は衛生面での課題があり、医療現場では使い捨てのものが使用されています。

そのため高精度でありながら衛生的でくり返し利用できるセンシング技術が求められています。

Xenomaの「e-skin」はこの課題を解決できる可能性があり、今回の提携により、両社は製品開発と事業拡大を進めていくとしています。

株式会社Xenomaのコメント

このニュースを受けまして、株式会社Xenomaよりコメントが届きました。

・今回の資本業務提携の目的は何ですか?

サイバーダイン社とは事業的にも技術的にも親和性が高く、事業を加速させることができると考えています。

・今後の展望を教えてください。

Xenomaはコーポレートビジョンとして“e-skin makes everyone’s life HAPPIER and HEALTHIER.”を掲げ、ヘルスケアデータに基づいて疾病の予兆をいち早く検出する予防医療の実現に向けて取り組んでいます。

今年5月にホルター心電検査「e-skin ECG」を開始しましたが、このサービスは予防医療に資する事業の代表例になると考えています。

・読者へのメッセージをお願いします。

「スマートアパレル」というワードも当社設立の7年前に比べて一般的に使われるようになり、まだまだではありますが、少しずつその存在が社会に浸透してきたと感じています。皆様の日常生活を健康で豊かにするプロダクトやサービスを提供するべく今後ますます努力してまいりますので、是非応援いただければ幸いです。

シナジーのある企業との提携・連携は、自社の事業を大きく成長させられる可能性があります。「冊子版創業手帳」では、人脈を広げる方法や、商工会議所の活用方法など、提携先を見つけるためのノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ CYBERDYNE e-skin Xenoma サイバニクス サイバネティックス センサー センシング ヘルスケア リハビリ リハビリテーション 医療 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

株式会社VACAVO 長岡康生|食育コンテンツの企画・運営事業が注目の企業
食育コンテンツの企画・運営事業で注目なのが、長岡康生さんが2015年に創業した株式会社VACAVO(ヴァカボ)です。 食育というキーワードが一般的になってきました。医食同源と言われるように、『食』は生…
データ収集・構造化を実現するデータ基盤「AirLake」などを展開する「DATAFLUCT」が「エアトリ」および「ハイブリッドテクノロジーズ」と資本業務提携
2022年12月21日、株式会社DATAFLUCTは、株式会社エアトリ、およびその関連会社である株式会社ハイブリッドテクノロジーズと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 DATAFLUCT…
脳卒中後の運動障害の治療実現を目指す「Connect」が2.1億円調達
2020年11月9日、Connect株式会社は、総額2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 脳卒中の発症後における重度の運動障害を治療するための、ブレイン・マシン・インターフェース…
スマートマスクやスマートイヤホンを開発する「ドーナッツロボティクス」が「りーふねっと」と資本業務提携
2022年11月14日、ドーナッツロボティクス株式会社は、株式会社りーふねっとと、資本業務提携契約の締結に合意したことを発表しました。 ドーナッツロボティクスは、スマートフォンと連携し翻訳と音声の連携…
次世代型超音波ガイド下集束超音波(HIFU)治療装置を開発する「ソニア・セラピューティクス」が23.5億円調達
2022年11月30日、ソニア・セラピューティクス株式会社は、総額23億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソニア・セラピューティクスは、音響工学(超音波)技術を用いた次世代型超音…

大久保の視点

世界最大級のビジネスコンテスト・スタートアップワールドカップ東京大会優勝はDigital Entertainment Asset山田耕三さん
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催…
(2024/7/19)
IVSの進化・IVS京都2024現地レポート&島川敏明代表インタビュー
今年のIVSは何が違うのか スタートアップの代表的なイベントである「IVS(アイブイエス)」が、7月4日から6日まで京都市で開催されました。IVSの中で実施…
(2024/7/6)
「IVS2024 LAUNCHPAD KYOTO」優勝は物流自動化のRENATUS ROBOTICS安藤 奨馬さん:賞金1000万円獲得!
日本最大級のピッチコンテスト「IVS2024 LAUNCHPAD KYOTO」が2024年7月5日(金)に開催されました。 優勝(スタートアップ京都国際賞)…
(2024/7/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】