注目のスタートアップ

完全栄養食品「BASE FOOD」を展開の「ベースフード」が20億円調達

company

2022年2月23日、ベースフード株式会社は、総額20億円の資金調達を実施したことを発表しました。

完全栄養食品「BASE FOOD(ベースフード)」を展開しています。

2022年2月現在、完全栄養パン「BASE BREAD」、完全栄養パスタ「BASE PASTA」、完全栄養クッキー「BASE Cookies」を販売しています。

サブスクリプションモデルでの提供のほか、コンビニ・ドラッグストアなどでの単品販売も行っています。

今回の資金は、既存商品のアップデートや、新商品開発の加速、人材採用の強化に充当されます。

完全栄養食品とは、1食に必要なすべての栄養素を必要量以上含んでいる食品のことです。

2013年にシリコンバレーで1日の栄養がとれる粉末状ドリンクが登場し、起業家など忙しい人が取り入れ始めたことにより広がっていきました。

現在は日本でもいくつかのスタートアップや大手食品メーカーが手掛けており、パスタ、パン、カレー、粉末、味噌汁など様々な完全栄養食品が販売されています。

忙しい人だけでなく、ダイエットやヘルスケアのために普段の食事を完全栄養食品に置き換える人もおり、今後もその利用法が多様化していくと考えられます。

もっとも手軽なのは粉末を溶かして作るドリンクタイプのものですが、満腹感が感じられないということが課題となっています。

ベースフードの展開する「BASE FOOD」は、パスタ、パン、クッキーという3種類で提供されています。

パスタタイプは満足感のある食事を実現できますし、クッキーはおやつ感覚で栄養を補完することが可能です。

パンタイプは手軽に食べられ、ある程度お腹も満たすことができるため、市場でも注目されています。

コンビニ・ドラッグストアでも販売するなど、認知拡大に向けた取り組みも行っているため、完全栄養食においてどれだけの地位を築いていくのか注目です。

心身の状態は仕事をするために重要です。また、人を雇う場合、自分だけはなく従業員の状態も管理しなくてはなりません。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、ストレスチェック実施のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BASE BREAD BASE Cookies BASE FOOD BASE PASTA クッキー サブスクリプション パン フードテック ベースフード ヘルスケア 健康 完全栄養食 完全栄養食品 完全食 株式会社 資金調達 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

クラウド出張手配・管理サービス運営の「AIトラベル」が2億円調達
2019年8月5日、株式会社AIトラベルは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 次世代クラウド出張手配・管理サービス「AI Travel」を運営しています。 出張の要件を入力するだけで…
【最大30万円支援】学生起業家向け助成金「AIBC学生起業支援助成金制度」【3/1開始】
株式会社メサイアは、「AIBC学生起業支援助成金制度」を2025年3月1日から開始しました。 この制度は、企業を目指す高校生・大学生を対象に、ビジネススキルを学び、実践的な起業準備を進めるための支援を…
モビリティ広告プラットフォーム「WithDrive」を展開する「Essen」が資金調達
2024年5月31日、株式会社Essenは、資金調達を実施したことを発表しました。 Essenは、モビリティ広告プラットフォーム「WithDrive」を展開しています。 乗用車に広告を掲載したい企業と…
ナレッジ共有Saas「Qast」運営の「any」が8,000万円調達
2020年5月11日、any株式会社は、8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、HENNGE株式会社です。 社内のナレッジ共有ツール「Qast(キャスト)」を運営しています。…
スマートフォン向けOS「SUNBLAZE OS」開発の「アメグミ」が5,300万円調達
2019年11月13日、株式会社アメグミは、総額5,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 前回の4,100万円の資金調達と合わせて9,400万円となります。 アメグミは、スマートフォン向…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集