創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年12月20日スマホからセラピストを呼べるリラクゼーションマッチングアプリ提供の「HOGUGUテクノロジーズ」が資金調達

2021年12月20日、株式会社HOGUGUテクノロジーズは資金調達を実施したことを発表しました。
訪問型リラクゼーションサービス「HOGUGU(ホググ)」を運営しています。
自宅・滞在中のホテル・オフィスなど、24時間いつでも様々な場所にアプリからセラピストを呼ぶことができるサービスです。
今回の資金は、全国展開に向けたサービスの認知促進や、マーケティングの強化、体制強化、人材採用などに充当されます。
国内のリラクゼーション市場の市場規模は、2018年において約1,200億円となっており、市場は拡大傾向にあります。
リラクゼーション業は簡単な設備で事業をはじめられるため参入が相次いでおり、店舗数についてはコンビニの約2倍にものぼるという厚生労働省の統計もあります。
リラクゼーション業界は業務委託契約が多いため、労働者が保護されず労働環境が悪いことが課題となっています。
また、新型コロナウイルス感染症の流行によって店舗型ではなく訪問型のリラクゼーションサービスも増加しています。
そのためリラクゼーション業界では、労働環境の改善と新たな働き方の実現が進んでいます。
「HOGUGU」は、訪問型リラクゼーションサービスとして、シフトに縛られない働き方や保険の提供などによって、セラピストが安心して働ける環境を構築しています。
リラクゼーション業界は成熟期にあるため、クオリティの高い施術と良い労働環境の構築を両立できる事業者が生き残り、シェアを獲得していくと考えられます。
新型コロナは多くの企業に影響を与えました。コロナ禍においては、自社を分析し強み・弱みを把握することの重要性が高まっています。「冊子版創業手帳」では、自社の強み・弱みの把握や市場の分析に役立つフレームワークを掲載しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | HOGUGU HOGUGUテクノロジーズ セラピスト マッチング リラクゼーション 株式会社 訪問 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
アバターロボット「newme」やアバター技術に関するコア技術を開発するANA発スタートアップ「avatarin」が20億円調達
2023年4月5日、株式会社日本政策投資銀行、株式会社三菱UFJ銀行は、avatarin株式会社による総額20億円の第三者割当増資(シリーズAラウンド)を引き受けたことを発表しました。 avatari…
2023年4月5日、株式会社日本政策投資銀行、株式会社三菱UFJ銀行は、avatarin株式会社による総額20億円の第三者割当増資(シリーズAラウンド)を引き受けたことを発表しました。 avatari…
植物肉原料「ミラクルミート」を開発・製造する「DAIZ」がデットを含め71億円超を調達
2023年10月12日、DAIZ株式会社は、独立行政法人中小企業基盤整備機構の「ディープテックベンチャーへの民間融資に対する債務保証制度」と日本政策金融公庫の「農林水産物・食品輸出基盤強化資金」を併用…
2023年10月12日、DAIZ株式会社は、独立行政法人中小企業基盤整備機構の「ディープテックベンチャーへの民間融資に対する債務保証制度」と日本政策金融公庫の「農林水産物・食品輸出基盤強化資金」を併用…
ゲノム医療情報ベンチャーの「Genomedia」が資金調達
Genomedia株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、住友商事株式会社、シップヘルスケアホールディングス株式会社、Aflac Ventures LLCです。 医療機関、研究機…
Genomedia株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、住友商事株式会社、シップヘルスケアホールディングス株式会社、Aflac Ventures LLCです。 医療機関、研究機…
「mediLab」が「三菱電機ITソリューションズ」と調剤薬局向けクラウドサービス「mediLab AI」の販売において業務提携
2021年5月10日、株式会社mediLabは、三菱電機ITソリューションズ株式会社と業務提携を開始したことを発表しました。 mediLabは、調剤薬局向けクラウドサービス「mediLab AI」を提…
2021年5月10日、株式会社mediLabは、三菱電機ITソリューションズ株式会社と業務提携を開始したことを発表しました。 mediLabは、調剤薬局向けクラウドサービス「mediLab AI」を提…
暗号資産取引所「CoinTrade」 ステーキングサービス「CoinTradeStake」を7/14から開始
2022年7月4日、株式会社マーキュリーは、新サービス「CoinTradeStake(コイントレードステーク)」を2022年7月14日に開始することを発表しました。 マーキュリーは、暗号資産取引所「C…
2022年7月4日、株式会社マーキュリーは、新サービス「CoinTradeStake(コイントレードステーク)」を2022年7月14日に開始することを発表しました。 マーキュリーは、暗号資産取引所「C…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

