創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年7月1日車の出張整備・修理の「セイビー」運営の「Seibii」が8.4億円調達

2021年6月30日、株式会社Seibiiは、総額8億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
車の出張整備・修理サービス「セイビー」を開発・運営しています。
「セイビー」は、ネットから簡単に相談・依頼できる整備・修理・パーツ取付等の出張サービスです。
国家資格を持つ整備士が作業を行ってくれるため、安心して依頼することができます。
また、車について詳しくないユーザーやメニューに悩んでいる場合は、整備士にチャットで無料相談できることも特徴となっています。
自動車整備市場は一般的に斜陽産業とみられているものの、一般社団法人日本自動車整備振興会連合会が公表している「令和2年度 自動車分解整備業実態調査結果概要」によると、2020年度の自動車整備市場の市場規模(総整備売上高)は5兆6,561億円であり、巨大市場といえます。
また、市場規模の推移についても前年度比では0.6%の微増ではあるものの、4年連続で増加しています。
作業内容別で大幅に増えているのが定期点検整備の7.6%であり、このことから自動車を利用する多くの企業がガバナンス・コンプライアンスの徹底を重視していると考えられます。
ガバナンス・コンプライアンスの意識はこれからも高まっていくと考えられるため、定期点検整備の分野で新たなサービスが登場するかもしれません。
車の整備は専門分野であり一般ユーザーではわからないことが多いでしょう。企業経営においても起業家ではわからない専門的な部分があります。その場合は専門家に相談することが重要です。創業手帳では無料の専門家紹介を行っています。ぜひご活用下さい。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Seibii セイビー 修理 出張 整備 株式会社 相談 自動車 資金調達 車 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
「凸版印刷」が法人向けの電子絵本・児童書配信サービス「えほんほーだい」をリリース
2020年6月30日、凸版印刷株式会社は、「えほんほーだい」の提供を2020年6月から開始したことを発表しました。 「えほんほーだい」は、法人・企業が運営する店舗や施設のWi-Fi経由で電子絵本・児童…
2020年6月30日、凸版印刷株式会社は、「えほんほーだい」の提供を2020年6月から開始したことを発表しました。 「えほんほーだい」は、法人・企業が運営する店舗や施設のWi-Fi経由で電子絵本・児童…
オルタナティブ投資プラットフォーム「LUCA」を開発する「LUCAジャパン」が資金調達
2022年7月25日、LUCAジャパン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 これにより、累計調達金額は2億5,150万円となっています。 LUCAジャパンは、オルタナティブ投資プラットフ…
2022年7月25日、LUCAジャパン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 これにより、累計調達金額は2億5,150万円となっています。 LUCAジャパンは、オルタナティブ投資プラットフ…
AIや金融工学などのテクノロジーを核とした金融サービスを提供する「MILIZE」が「クォンツ・リサーチ」と資本業務提携
2023年9月12日、株式会社MILIZEは、クォンツ・リサーチ株式会社と2023年7月に資本業務提携を締結したことを発表しました。 MILIZEは、金融工学とAI・DXをつなぐプロフェッショナル人材…
2023年9月12日、株式会社MILIZEは、クォンツ・リサーチ株式会社と2023年7月に資本業務提携を締結したことを発表しました。 MILIZEは、金融工学とAI・DXをつなぐプロフェッショナル人材…
ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」を提供する「シェルパ・アンド・カンパニー」が1.5億円調達
2023年6月28日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 シェルパ・アンド・カンパニーは、企業のESG情報開示の業務負荷を軽減するク…
2023年6月28日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 シェルパ・アンド・カンパニーは、企業のESG情報開示の業務負荷を軽減するク…
マイナンバーカードを活用したデジタルウォレットなどを手がける「マイナウォレット」が2億円調達
2025年6月16日、マイナウォレット株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 マイナウォレットは、マイナンバーカードを活用したデジタルウォレット「マイナウォレット」や、マイナンバーカードでの…
2025年6月16日、マイナウォレット株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 マイナウォレットは、マイナンバーカードを活用したデジタルウォレット「マイナウォレット」や、マイナンバーカードでの…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集