創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年12月18日バーチャル・イベント/バーチャル・ポップアップ・ストア開設サービス「Vrooom」がリリース

2020年12月18日、株式会社UNIVRSは、「Vrooom(ブルーム)」の提供を開始したことを発表しました。
「Vrooom」は、バーチャル・イベントやバーチャル・ポップアップ・ストアを開設できるサービスです。
専用アプリやVRゴーグルなどを必要とせず、Webブラウザから閲覧できることを特徴としています。
ブラウザ上のバーチャル空間は前後左右自由に移動でき、楽しみながら展示を閲覧できます。
展示物にアクセスすることで、購入ページや専用動画などに飛ばすように設定することもできます。
UNIVRSはほかに、VR酔いを防止する移動技術を活用し、IPコンテンツのVRゲーム化や、産業向けのVRソリューション開発などを展開しています。
VRやARなどのxR技術は次世代技術として開発が盛んに行われており、エンターテインメントへの活用だけでなく、不動産の内見や展示会などへの活用も進んでいます。
特にイベントは、新型コロナウイルス感染症の流行により開催が難しい状況にあるため、バーチャル空間でのイベント開催が注目されています。
また、5Gの普及によりxRコンテンツが人気となることが考えられるため、他社に先駆けてxRの取り組みをはじめる企業も増えています。
最新の技術を活用した事業を展開する場合、事業の拡大のためにさらなる技術開発も必要となり、そのために資金を要します。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に役立つ情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | UNIVRS VR Vrooom イベント コンテンツ サービス ストア バーチャル ブルーム リリース 株式会社 開設 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
ナス機能性食品事業やナスサプリメント事業展開の「ウェルナス」が資金調達
2022年2月8日、株式会社ウェルナスは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社リバネスキャピタルです。 機能性成分ナス由来コリンエステル(アセチルコリン)を高含有するナス機能性食…
2022年2月8日、株式会社ウェルナスは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社リバネスキャピタルです。 機能性成分ナス由来コリンエステル(アセチルコリン)を高含有するナス機能性食…
森林資源を活用した事業創造に取り組む「このほし」が資金調達 森の宿泊サービス「awake」など2事業を立ち上げ
2024年10月1日、株式会社このほしは、資金調達を実施したことを発表しました。 このほしは、森林が持つ多様な価値を創出し、地域に新たな資源と経済の循環を生み出すことを目指し、森林資源を活用した事業創…
2024年10月1日、株式会社このほしは、資金調達を実施したことを発表しました。 このほしは、森林が持つ多様な価値を創出し、地域に新たな資源と経済の循環を生み出すことを目指し、森林資源を活用した事業創…
「フューチャーベンチャーキャピタル」が学生支援キャリアカフェ「知るカフェ」を運営する「エンリッション」に投資実行
2023年4月21日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社エンリッションに投資を実行したことを発表しました。 エンリッションは、学生限定キャリア支援カフェ「知るカフェ」「BiZCAFE…
2023年4月21日、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社エンリッションに投資を実行したことを発表しました。 エンリッションは、学生限定キャリア支援カフェ「知るカフェ」「BiZCAFE…
アート×テクノロジーにより新たな体験価値を創造するアートブランド「GASHO2.0」を展開する「Raptors」が資金調達
2024年4月12日、株式会社Raptorsは、資金調達を実施したことを発表しました。 Raptorsは、アート×テクノロジーにより新たな体験価値を創造するアートブランド「GASHO2.0」や、イベン…
2024年4月12日、株式会社Raptorsは、資金調達を実施したことを発表しました。 Raptorsは、アート×テクノロジーにより新たな体験価値を創造するアートブランド「GASHO2.0」や、イベン…
「マイゴル」が1.5億円調達 シェアリングエコノミーを軸としたゴルフスタジオ事業を展開へ
2022年8月1日、株式会社マイゴルは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「SHOPLIST.com by CROOZ」を軸にEC領域のサービスを複数展開してい…
2022年8月1日、株式会社マイゴルは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「SHOPLIST.com by CROOZ」を軸にEC領域のサービスを複数展開してい…
大久保の視点
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集