注目のスタートアップ

EC物流効率化SaaS「LOGILESS」提供の「ロジレス」が5億円調達

company

2020年11月24日、株式会社ロジレスは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

EC物流効率化SaaS「LOGILESS」を開発・提供しています。

物流業務の効率化に欠かせないOMS(受注管理システム)と、WMS(倉庫管理システム)の一体型システムです。

EC事業者と倉庫事業者が、それぞれ別のシステムを利用している場合、注文情報をシステム間で受け渡すためのファイル作成業務が発生しています。

「LOGILESS」は、EC事業者が使うOMSと倉庫事業者が使うWMSを一体としたシステムのため、両者が導入することで効率的な受発注を実現できます。

経済産業省の調査によると、2019年の国内のEC市場規模(BtoC)は、19.4兆円(前年18.0兆円、前年比7.65%増)に拡大しています。今後もEC市場は拡大していくと予測されています。

EC市場の拡大に伴い、物流業者の負担は増加しているため、ツールの導入による業務の効率化が不可欠です。

また、物流事業者間の連携による共同配送も効率化のために推進されています。この取り組みは複雑なオペレーションを要求されるため、特化したシステムが必要となります。

プロダクトやサービスの販売のためにECを考えている起業家は多くいるはずです。しかし、ECにはいくつもの種類があり、どれが最適なのかわからないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、創業期におすすめのECや、ECの構築について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ EC LOGILESS SaaS ロジスティクス ロジレス 効率化 株式会社 物流 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

イヤホン型脳波計とニューロテクノロジーAIを開発する「VIE STYLE」が1.8億円調達
2022年1月13日、VIE STYLE株式会社は、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イヤホン型脳波計によって脳波を取得し、独自開発のAIエンジンによって集中道・ストレ…
動画制作プラットフォーム「VideoWorks」展開の「Crevo」が5億円調達
2021年9月29日、Crevo株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 動画制作プラットフォーム「VideoWorks(ビデオワークス)」を運営しています。 プラットフォーム…
再生医療による不妊治療の実現を目指す「Dioseve」が4億円調達
2022年8月18日、株式会社Dioseveは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Dioseveは、iPS細胞の分化誘導により、卵子(卵母細胞)を短期間に大量に作成できる独自技術「D…
「見える」がん治療の実現を目指し放射性医薬品を開発する「リンクメッド」が20.5億円調達
2025年4月9日、リンクメッド株式会社は、総額20億5000万円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約47億円となります。 リンクメッドは、「革新的な「見える」がん治療」を…
ケニアでタクシードライバー向け中古車ファイナンス事業を展開する「HAKKI AFRICA」が2.2億円調達
2022年3月14日、株式会社HAKKI AFRICAは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 独自の信用スコアリングシステムを作成して与信審査を行い、信用スコアの高い顧客に…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集