「Start-X」が企業のYouTubeチャンネル運用支援を行う「Movie-X」をリリース

tool

2020年10月19日、Start-X合同会社は、「Movie-X」を開始したことを発表しました。

「Movie-X」は、動画のプロフェッショナルが揃ったフリーランス集団から専用のチームを組成し、企業のYouTubeチャンネルの企画から動画制作・分析・改善までを一気通貫でサポートするサービスです。

Start-Xは、企業のデジタル化とマーケティングを支援するフリーランス集団です。

スマートフォンの普及により、動画コンテンツは非常に流行しています。サイバーエージェントの発表によると、2019年の動画広告市場は2,592億円(昨年比147%成長)で、2020年には3,289億円、2023年には5,065億円に達する見込みです。

企業がYouTubeを活用するメリットには、動画配信のためにランニング・コストがかからないこと、検索エンジンのVSEO(動画上位表示)効果が期待できる、WebやSNSでの活用ができる、SNSでの拡散が期待できることなど、様々なものがあります。

今後、日常的にYouTubeを利用する人が増えていくことが予想されるため、今のうちにコンテンツを充実させておき、チャンネルへの接点を増やしておくとよいでしょう。

インターネットやSNSを活用したマーケティングは今後も影響力を増していくと予測されています。「冊子版創業手帳」は、創業期でも行える、ネットやSNSでのPRノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 便利なサービス
関連タグ Movie-X Start-X YouTube フリーランス マーケティング 企業 合同会社 支援 運用
詳細はこちら

「YouTubeチャンネル運用支援サービス」を提供開始~チャンネルの立ち上げ・動画制作から運用・改善までトータルで支援(丸投げも可能)〜

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「IT導入補助金2025」通常枠・セキュリティ対策推進枠・インボイス枠(インボイス対応類型):3次締切の採択者が発表
「IT導入補助金2025」における「通常枠:3次締切」「セキュリティ対策推進枠:3次締切」「インボイス枠(インボイス対応類型):3次締切」の補助事業者の採択が発表されました。 中小企業・小規模事業者等…
訪問看護における看護師のマッチングサービス「chokowa」を開発する「Cone・Xi」が2,000万円調達
2022年9月29日、株式会社Cone・Xiは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Cone・Xiは、訪問看護における看護師マッチングと、訪問スケジュール機能を提供する「cho…
【東京都】「CVCと中小企業・スタートアップのマッチング支援事業」参加事業者(CVC)決定 マッチング希望者募集開始
2024年8月8日、東京都は、「CVCと中小企業・スタートアップのマッチング支援事業」における参加事業者(CVC)を決定し、マッチングを希望する中小企業・スタートアップの募集と説明会の開催について発表…
WAOJE会員向け「WAOJE海外進出支援基金」が本格始動
2020年1月30日、一般社団法人WAOJEは、「WAOJE海外進出支援基金」を本格始動させることを発表しました。 WAOJEは、日本を拠点に、日本・海外における会員の相互支援や、会員間交流、その他会…
メタバースを活用した採用支援「就活ひろば」などを提供する「株式会社X」が資金調達
2023年12月20日、株式会社Xは、累計1億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Xは、メタバースを活用した採用支援サービス「就活ひろば」や、企業・​工務店のブランディングを支援す…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集