注目のスタートアップ

顧客体験パーソナライゼーションSaaS「ReviewBank」開発の「Revie」が1億円調達

company

2022年9月28日、株式会社Revieは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

Revieは、顧客体験パーソナライゼーションSaaS「ReviewBank」を開発しています。

個々の顧客の深層ニーズを収集・特定し、より深い顧客理解ができる顧客データベースの構築を支援するサービスです。

さらに構築したデータベースをもとに、それぞれの顧客に対しニーズを満たすコンテンツのレコメンドや、訴求メッセージの自動生成・配信を行います。

2022年9月28日現在、クローズドβ版を提供しています。

パーソナライゼーションとは、顧客それぞれのニーズを満たす商品・サービスを提案するマーケティング手法のことです。

ある程度顧客を絞り込むマーケティング手法にセグメンテーションがあります。

セグメンテーションは、顧客を、性別、年齢、所得水準、地域などのグループにわけて分析し、それぞれのグループに最適な商品・サービスの提要などを行う一般的なマーケティング手法です。

しかし顧客を大まかに分類するセグメンテーションはスケールメリットがある一方で、見落とされてしまう顧客のニーズや特徴があることがわかっています。

また、顧客は自身に当てはまらない提案を不快に感じてしまう傾向にあるため、セグメンテーションよりもより個人の特徴を捉えたマーケティングが求められていました。

顧客それぞれの特徴を捉え最適な商品・サービスを提案するパーソナライゼーションは非常に労力のかかる取り組みでしたが、近年のテクノロジーの急激な発展により、安く簡単にパーソナライゼーションを実施できるようになり、多くの企業で取り入れられるようになってきています。

株式会社Revieのコメント

このニュースを受けまして、株式会社Revieよりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

プロダクト開発の方向性が確定したため、今後開発のアクセルを踏むための優秀なエンジニアを採用することです。

・今後の展望を教えてください。

日本からAmazonやGoogleと肩を並べるBig Techを1,000社生み出したいです。我々のサービスを使ってもらうことで、日本企業がデータドリブンな手法での顧客体験のパーソナライゼーションを実現することができ、結果として日本全体を盛り上げられるサービスを作ることができれば嬉しいと思っています。

・読者へのメッセージをお願いします。

世界を変えるプロダクトを、経験豊かで優秀なメンバーと共に作っています。弊社の事業にご興味があれば、まずはカジュアルにお話ししましょう!

近年、マーケティングではテクノロジーの活用によって効率化や、新たなマーケティング手法の開拓が進んでいます。創業期はPR・マーケティングに多くの予算をかけることはできないかもしれませんが、SNSマーケティングなど中長期的に資産となるマーケティング手法などもあります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Revie ReviewBank SaaS サービス データベース ニーズ パーソナライゼーション マーケティング 株式会社 構築 資金調達 顧客 顧客体験
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

タレントと1対1でオンライン通話ができるサービス「onlylive」を運営する「ILEO」が資金調達
2023年4月6日、株式会社ILEOは、資金調達を実施したことを発表しました。 ILEOは、タレントと1対1でオンライン通話ができるサービス「onlylive(オンリーライブ)」を運営しています。 Y…
即時尿検査サービスを開発する「ユーリア」が5,500万円調達
2022年3月10日、株式会社ユーリアは、総額約5,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2分で検査結果がわかる尿検査サービスを開発しています。 尿中の成分に応答するバイオマーカーを活用…
オンラインカタログギフトや法人向けギフトサービス「3X’s ticket」などを展開する「ギフトパッド」が1億円調達
2022年9月13日、株式会社ギフトパッドは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、直近では2022年8月17日に、10億円の資金調達を発表しています。 ギフトパッドは、セールスプロモ…
遠隔肌解析サービス「SISI LAB」とパーソナルケアD2Cブランドを展開する「SISI」が資金調達
2022年6月21日、株式会社SISIは、資金調達を実施したことを発表しました。 SISIは、遠隔肌解析サービス「SISI LAB」を基軸としたスキンケアをはじめとするパーソナルケアプロダクトを展開し…
「創業手帳」によるオンライン・セミナー「クラウドファンディングゲーム ~スタートアップの資金調達体験ゲーム~」が開催 11/25
創業手帳株式会社は「クラウドファンディングゲーム ~スタートアップの資金調達体験ゲーム~」を2020年11月25日(水)に開催することを発表しました。 「クラウドファンディングゲーム ~スタートアップ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集