創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年8月3日AIなどにより機械自動化や現場作業自動化を支援する「DeepX」が16億円調達

2020年7月31日、株式会社DeepXは、総額16億円の資金調達を実施したことを発表しました。
幅広い産業の様々な機械や現場作業の自動化に向けて、汎用的なAI技術の開発を行っています。
今回の資金は、建機自動化や工場内作業自動化、自動化モジュール提供等の事業化を加速させるために、エンジニアや計算資源などに充当されます。
労働人口の減少に伴う人手不足により、様々な産業で機械やロボットを活用したファクトリー・オートメーションの取組みが加速しています。
多くの工程でロボット化や自動化が進むなか、取り残されている領域には、検査工程と、多品種少量生産の現場があるようです。
医療や農業など、様々な社会課題が喫緊の問題として迫ってきていますが、AIなどの最新技術の台頭や、スマートフォンなどの普及により、アイデア次第で社会課題をスマートに解決できる状況となっています。「冊子版創業手帳」では、社会課題をビジネスで解決することを目指している起業家のインタビューを掲載しています。先人の思考や手法を知ることは、新たなビジネスの創造に役立つでしょう。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | AI DeepX 株式会社 機械 自動化 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
Pepper用自律走行アプリ開発などの「X-mov Japan」が資金調達
平成30年2月1日、X-mov Japan株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ライク株式会社です。調達額は非公表となっています。 X-mov Japanは、ロボット活用コン…
平成30年2月1日、X-mov Japan株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ライク株式会社です。調達額は非公表となっています。 X-mov Japanは、ロボット活用コン…
譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」提供の「Minoru」が資金調達
2021年4月9日、株式会社Minoruは、資金調達を実施したことを発表しました。 家賃を払い続けることで最終的にはマイホームとなる、新しい住宅取得の仕組み「家賃が実る家」を提供しています。 新築戸建…
2021年4月9日、株式会社Minoruは、資金調達を実施したことを発表しました。 家賃を払い続けることで最終的にはマイホームとなる、新しい住宅取得の仕組み「家賃が実る家」を提供しています。 新築戸建…
位置情報にまつわるAI事業や宇宙事業を展開する「LocationMind」が31.7億円調達
2024年9月13日、LocationMind株式会社は、総額31億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約49.1億円となります。 Location…
2024年9月13日、LocationMind株式会社は、総額31億7000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約49.1億円となります。 Location…
酪農向けDXソリューションや遺伝・育種改良関連商品を提供する「ファームノートホールディングス」がグループ全体で8.4億円調達
2024年4月19日、株式会社ファームノートホールディングスは、グループ全体で総額8億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファームノートホールディングスは完全子会社の株式会社ファー…
2024年4月19日、株式会社ファームノートホールディングスは、グループ全体で総額8億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファームノートホールディングスは完全子会社の株式会社ファー…
UGCメディアプラットフォームを提供する「Ubiq」が1,000万円調達
2022年12月20日、株式会社Ubiqは、総額1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Ubiqは、次世代のUGC(ユーザー生成コンテンツ)メディアプラットフォーム「Ubiq」を開発・…
2022年12月20日、株式会社Ubiqは、総額1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Ubiqは、次世代のUGC(ユーザー生成コンテンツ)メディアプラットフォーム「Ubiq」を開発・…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

