注目のスタートアップ

スマホ向けバッテリー・スタンド運営の「INFORICH」が10億円調達

company

2020年3月16日、株式会社INFORICHは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。

スマホ充電器のシェアリング・サービス「ChargeSPOT」を運営しています。

駅などに設置されているバッテリー・スタンドのQRコードをスキャンすることで、スマートフォン向け充電器をレンタルできるサービスです。

専用アプリを利用することで、借りた場所以外のスポットにも返却が可能です。また、専用アプリだけでなく、LINE公式アカウントからもサービスの利用が可能です。

駅・関連施設や、商業施設、飲食店、コンビニエンス・ストア、キャリア・ショップなどで、全国約15,000台以上(2020年3月現在)が稼働しています。

今回の資金は、「ChargeSPOT」の強化や、筐体画面を活用した広告事業(デジタル・サイネージ・アドテック領域)の本格展開に充当されます。

キャッシュレス決済の浸透や、さまざまなアプリ・サービスにより、スマートフォン1台で多くのことが事足りるようになってきました。

しかしスマートフォンのバッテリーが切れてしまうと、とたんに不便になってしまいます。

電池持ちの革命が訪れないかぎり、デジタル・デバイスにとってバッテリーの問題は切っても切れないものです。

必要な時に必要なだけ使えるシェアリング・サービスは、日々の移動が身軽になることがメリットです。

また試しに利用してみることが可能なので、顧客との接点が増える点もメリットでしょう。

「ChargeSPOT」のようなビジネスは、単純に設置箇所が多くなることが利便性につながります。そのための多くの資金調達が必要となります。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、ベンチャー・キャピタルからの出資を受けるための方法など、資金調達に関するノウハウを提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ ChargeSPOT INFORICH スマートフォン レンタル 充電器 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

プラスチックのリサイクルを中心とした環境事業を展開する「esa」が1億円調達
2024年2月26日、株式会社esaは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、みやこキャピタル株式会社が運営するファンドです。 esaは、複合プラスチック素材を再利用可能なペレット…
猫の総合健康管理サービス「CatsMe!」を手がける「Carelogy」が資金調達
2024年1月10日、株式会社Carelogyは、資金調達を実施したことを発表しました。 Carelogyは、猫の顔写真をアップロードすることで、AIが猫の表情を分析して痛みの徴候を調べることができる…
「WOGO」が1.1億円調達 3Dスキャン・制作アプリ「WIDAR」を正式リリース
2022年3月22日、株式会社WOGOは、1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。引受先は、Coral Capitalです。 また、WOGOは、「WIDAR」をiOSとAndroid…
IoT在庫管理システム「SmartMat Cloud」を提供する「エスマット」が資金調達
2025年4月10日、株式会社エスマットは、資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は35億円に達しました。 エスマットは、IoT在庫管理システム「SmartMat Cloud(スマ…
譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」提供の「Minoru」が資金調達
2021年4月9日、株式会社Minoruは、資金調達を実施したことを発表しました。 家賃を払い続けることで最終的にはマイホームとなる、新しい住宅取得の仕組み「家賃が実る家」を提供しています。 新築戸建…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集