注目のスタートアップ

創造性を定量化できるアルゴリズム開発の「VISITS Technologies」が5億円調達!

company

平成30年7月9日、VISITS Technologies株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

割当先は、PERSOL INNOVATION FUND(旧 Temp Innovation Fund)、ベクトル、三菱UFJキャピタル、グローブアドバイザーズ及び既存株主やエンジェル投資家などです。

人々の創造性や目利き力、アイデア自体の価値を定量化することができる、合意形成アルゴリズム「ideagram」を開発しています。

創造性・センス・スキル・人脈などの定量化が難しかった感覚的な資産を数値化し、ブロックチェーン技術と組み合わせることで価値移転が可能となります。

また、AIによって抽出された人の特徴量の組み合わせパターンから「共感」が発生する確率を分析し、ビジョンに共感できる人をマッチングする、OB・OG訪問サービス「VISITS OB」も提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI ブロックチェーン マッチング
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【11/19-21開催】組込み・エッジテクノロジーの総合展「EdgeTech+ 2025」
「EdgeTech+ 2025」のご案内です。 日本最大級の組込み・エッジテクノロジー総合展示会です。 AIを前提とした設計思想、セキュアバイデザイン、レジリエントなサプライチェーン構築などを軸に、組…
ブロックチェーンゲームを開発・運営する「double jump.tokyo」が資金調達
2025年2月21日、double jump.tokyo株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、TISインテックグループのTIS株式会社です。 double jump.tokyo…
CAEにAIと高性能計算技術を適用することでものづくりのプロセスを最適化する「科学計算総合研究所」が3億円調達
2021年11月17日、株式会社科学計算総合研究所(RICOS)は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 CAE(Computer Aided Engineering)にAIと高性能計…
商品サンプリングをテクノロジーで簡単にする「aircatalog」の提供元が5,250万円調達!
キャトル株式会社は、総額5,250万円の資金調達を実施したことを発表しました。 化粧品や健康食品などの商品を無料で提供し体験してもらうPR手法である商品サンプリングが抱える課題をテクノロジーで解決する…
「WARC」提供の経営管理部門特化の転職サービス「SYNCA」が業務委託マッチングを開始
2020年12月22日、株式会社WARCは、「SYNCA」において、フリーランス・副業のプロフェッショナル人材と業務委託マッチングを行うための登録を開始したことを発表しました。 「SYNCA」は、経営…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集