TOKYO起業塾「女性起業家コース」参加者募集!

woman

東京都中小企業振興公社が主催する「TOKYO起業塾『女性起業家コース』」が開催されます。

講義やワークを通じて、自身のビジネスプランや起業への想いと向き合い、起業準備の土台を作るプログラムです。

開催日は平成28年7月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)です。

受講料は12,000円です。

申込期限は平成28年6月24日(金)です。

カテゴリ 女性対象
関連タグ 女性
詳細はこちら

TOKYO起業塾「女性起業家コース(第1回)」を開催します!

創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

女性対象の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

コミュニティビジネスサポートセンター 全3回女性のための創業セミナー開催
平成27年6月13日から、NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターは、東京都委託事業として、「“やってみたい”をカタチにする!女性のための創業セミナー」を開催します。 女性・若者・シニア創業サポ…
くつろぎたいのも山々。 猪原有紀子|地域課題のアップサイクル事業で注目の企業
規格外フルーツの無添加おやつの企画、販売、観光農園/キャンプ場の運営を通じて地域課題のアップサイクル事業に取り組み、注目されているのが、くつろぎたいのも山々。を立ち上げた猪原有紀子さんです。 現在、育…
1/27に「広島女性起業支援セミナー」が開催!
平成27年12月17日、株式会社日本政策投資銀行は「広島女性起業支援セミナー」の開催を発表しました。 広島県と広島市と共催で、女性による起業をテーマとしたセミナーを開催します。 開催日時は、平成28年…
北海道「女性・若者のための実践起業塾&相談会・メンター交流会」
北海道は、女性・若者のための実践起業塾&相談会・メンター交流会の開催を発表しました。 起業に必要な基礎的知識の習得や、マインドアップ、企業に向けたステップアップの機会、女性・若者などの地域のメンターか…
女性向けプチ創業セミナー「『好き』を仕事に起業する!」
女性向けプチ創業セミナー「『好き』を仕事に起業する!~創業をしようと思う人に聞いておいて欲しいコト~」が開催されます。 内容は、主婦2人から10万人の全国組織になった、株式会社ハー・ストーリィを設立し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集