注目のスタートアップ

肩こり・腰痛対策アプリ開発の「バックテック」が2億円調達

2019年3月20日、株式会社バックテックは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。

企業の生産性向上を目的とした肩こり・腰痛対策アプリ「ポケットセラピスト」を展開しています。

医学的エビデンスをもとに、労働生産性の可視化から、肩こり・腰痛対策までを一気通貫でサポートする、法人向けの健康経営ソリューションです。

株式会社バックテック 代表取締役社長 福谷 直人氏のコメント

今回のニュースについて、株式会社バックテック 代表取締役社長 福谷 直人氏からコメントが届きました!

ー起業の経緯について教えてください。

福谷:私は大学卒業後、理学療法士として介護老人施設で働きながら、修士課程の大学院に通っていました。
社会人1年目で担当できた患者さんの数は120名ほどでしたが、「この人の人生をリハビリを通して豊かにして、家族を含めた周りの人たちを笑顔にできた」と実感できたのは、ほんの数例。自分が笑顔にできる人の数の上限が見えてしまい、モチベーションが上がらない人生だと感じました。
そこで、「新しい評価方法やリハビリの手法を見つけて、理学療法士たちが患者さんに還元してくれたら、自分が起点になって、この世界により多くの笑顔を生み出すことができるのではないだろうか」と思ったのが、最初のきっかけです。

ですが、研究を始めて論文を書いていても「今、自分が書いている論文は、本当に患者さんを笑顔にできているのだろうか?」という疑問を拭うことができませんでした。
「それだったら、これまでに培ったノウハウや知見をスピード感をもって多くの方々に直接伝えたい!」と思い、起業する道を選びました。

ー今回の資金調達の目的はなんでしょうか?

福谷:インサイドセールス/フィールドセールス、エンジニア、カスタマーサクセスの人材基盤の強化と営業促進になります。

ー今回の資金調達について、反響はありましたか?

福谷:多くの反響をいただいております。導入問い合わせやメディア取材が主です。

ー今後の展開について、教えてください。

福谷:今回調達した資金を活用して、エンジニアやセールスなど人材採用を加速させるほかマーケティング面も強化していく計画でして、来期は上場企業50社と中小企業200社への導入を目標としています。

腰痛や肩こりで悩む人の多くは、自分にとっての最適解にたどり着くのに膨大な時間がかかっています。それに対して最速で最適なソリューションを提供できる『体の痛みのプラットフォーム』を目指していきます。

また、オフラインとの連携も少しずつ進めていまして、ジムや整骨院などに「ポケットセラピスト」のユーザーが行くと割引を受けられたり、オンライン上に蓄積したデータに基づいたオーダーメイドのメニューを選べたり、といった形でユーザーにより良い選択肢を届けられるようにしたい、と考えています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 人材採用 健康事業 医療 生産性
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl」を提供する「MTU」が3.8億円調達
2024年4月1日、MTU株式会社は、総額3億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MTUは、メディカルセキュリティクラウドサービス「Mowl(マウル)」や、AIメディカルデータサー…
AI採用アプリ「HelloBoss」などを展開する「NGA」が資金調達
2023年3月14日、株式会社NGAは、資金調達を実施したことを発表しました。 NGAは、AI採用アプリ「HelloBoss」、ペット総合アプリ「Pet」など、次世代アプリを開発・運営しています。 「…
採用の情報発信課題を解決するPRプラットフォーム「talentbook」を提供する「PR Table」が3.5億円調達
2024年1月31日、株式会社PR Tableは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 PR Tableは、採用の情報発信課題を解決するPRプラットフォーム「talentbo…
長距離ワイヤレス給電技術の社会実装を目指す「エイターリンク」が20.6億円調達
2024年5月9日、エイターリンク株式会社は、総額20億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 エイターリンクは、米・スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 ファクトリーオート…
「パブリックコネクト」が3,000万円調達 官公庁に特化した採用プラットフォーム「PUBLIC CONNECT」の正式提供を開始
2023年8月1日、株式会社パブリックコネクトは、総額3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「PUBLIC CONNECT」の正式提供を開始したことも発表しました。 「PUBL…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集