注目のスタートアップ

クラウドRPA「BizteX cobit」の提供元が2,000万円調達!

company

平成30年10月26日、BizteX株式会社は2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、グロービス経営大学院の在校生と卒業生が起業したベンチャー企業を対象とする投資プログラム「GLOBIS Alumni Growth Investment」です。

BizteXは、単純なルーティーン・ワークをソフトウェア・ロボットに覚えさせ自動化するRPA(Robotic Process Automation)サービスの「BizteX cobit」を開発・提供しています。

インストールもプログラミングも必要なく、Webブラウザを立ち上げるだけで誰でもロボット作成が可能となります。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ 研究開発型ベンチャー
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

完全自動運転の早期実現を目指す「アセントロボティクス」が11億円調達!
平成30年3月19日、アセントロボティクス株式会社は、総額約11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本の道路環境で完全自動運転を実現させるソフトウェアの開発に取り組んでいます。 今回の資金…
歩行リハビリ支援ツール開発の「リーフ」が2.8億円調達!
リーフ株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 歩行リハビリ支援ツール「Tree」を開発しています。 持つだけで歩行訓練を簡単に開始できるリハビリ・ロボットです。 平…
月面探査チーム「HAKUTO」を運営するispaceが101.5億円調達!
平成29年12月13日、株式会社ispaceは、総額101億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 民間発の月面探査チーム「HAKUTO」を運営しています。 月面無人探査コンテスト「Go…
ウェブサイト多言語化の「WOVN.io」の運営元が琉球銀行と業務提携
平成29年12月18日、株式会社ミニマル・テクノロジーズは、株式会社琉球銀行と業務提携したことを発表しました。 ミニマル・テクノロジーズは、WEBサイト多言語化開発ツールの「WOVN.io」を提供して…
手術支援ロボット開発の「リバーフィールド」が11.5億円調達!
平成29年10月23日、リバーフィールド株式会社は、総額11億5000万円の資金調達の実施を発表しました。 東京工業大学での研究により得られた技術シーズを基に手術支援ロボット等を開発しています。 現在…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集