注目のスタートアップ

集客支援・MEO対策支援サービス「カンリー店舗集客」などを提供する「カンリー」が20億円調達

company

2025年11月4日、株式会社カンリーは、総額約20億円の資金調達を発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は約35億円となります。

カンリーは、集客支援・MEO対策支援サービス「カンリー店舗集客」や、Google検索やGoogleマップに実店舗の在庫情報を表示する「カンリーローカル在庫」、福利厚生サービス「カンリー福利厚生」、MEO対策パッケージ「カンリー丸投げMEO」を提供しています。

「カンリー店舗集客」は、マップアプリやSNSに分散する複数の店舗情報や口コミの一括管理・分析を実現するSaaSです。管理・運用コストの削減や、集客効果の向上に貢献しています。

今回調達した資金は、プロダクト強化、AI体制の強化、AI機能の拡張、人材採用、M&A推進、海外展開に活用します。


Googleビジネスプロフィールは、店舗情報をGoogle検索やGoogleマップに表示できるサービスであり、営業時間や写真、最新のお知らせなどを顧客に届けることが可能です。飲食店などのローカルビジネスにとって、必要な時に正確な情報を提供できるかどうかは集客や信頼性に直結するため、近年は多くの店舗が活用するサービスとして成長しています。

一方で、店舗はGoogleビジネスプロフィール以外にもSNSや自社Webサイトを運営していることが多く、複数のアカウントを管理する必要があるという管理の課題が顕在化しています。たとえば、更新の手間や情報の不一致が課題となり、顧客に混乱を与えたり信頼を損ねるリスクがあります。こうした課題を解決するには、店舗アカウントを一括管理できるサービスの導入が有効です。

このような背景のもと、カンリーは店舗アカウントの一括管理・分析SaaS「カンリー店舗集客」の提供などを通じ、ローカルビジネスの成長を支えています。

現代においてインターネットを活用したマーケティングは必須ともいえます。しかし創業期はコストや知識の面から満足できるPRを行えないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、ネット初心者のためのネットPR方法など、ネットPRノウハウについて詳しく解説しています。

また、マーケティングなどはツールを最大限に活用して効率化を図ることも重要です。そして設備投資のためには資金調達が必要となることもあるでしょう。「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB GBP GBP一括管理 Googleビジネスプロフィール MEO MEO対策 SNS カンリー カンリーローカル在庫 カンリー丸投げMEO カンリー店舗集客 カンリー福利厚生 サービス デジタルマーケティング マップ ローカルビジネス 一括管理 在庫情報 地図アプリ 実店舗 店舗 店舗集客 福利厚生 集客 集客支援
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

コーヒー専門ECプラットフォーム「Heirroom」を運営する「Oriental Coffee Ventures」が「オイシックス・ラ・大地」CVCから資金調達
2024年7月4日、株式会社Oriental Coffee Venturesは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、オイシックス・ラ・大地のCVCである「Future Food Fund…
採用の情報発信課題を解決するPRプラットフォーム「talentbook」を提供する「PR Table」が3.5億円調達
2024年1月31日、株式会社PR Tableは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 PR Tableは、採用の情報発信課題を解決するPRプラットフォーム「talentbo…
スマートホームサービス「SpaceCore」を提供する「アクセルラボ」が3.9億円調達
2023年7月26日、株式会社アクセルラボは、3億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、石田克史氏(ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社:代表取締役会長兼社…
都市型立体ロボット倉庫「CUEBUS」を提供する「Cuebus」が資金調達
2024年12月23日、Cuebus株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社豊田自動織機です。 Cuebusは、都市型立体ロボット倉庫「CUEBUS」を提供しています。 …
「凸版印刷」が法人向けの電子絵本・児童書配信サービス「えほんほーだい」をリリース
2020年6月30日、凸版印刷株式会社は、「えほんほーだい」の提供を2020年6月から開始したことを発表しました。 「えほんほーだい」は、法人・企業が運営する店舗や施設のWi-Fi経由で電子絵本・児童…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集