注目のスタートアップ

アニメIPの監修業務をAIで効率化するシステムを開発・提供する「AI Mage」が資金調達

company

2025年11月18日、AI Mage株式会社は、総額1億7000万円の資金調達を発表しました。

また、「AI Mage – 監修システム」のβ版をリリースしたことも発表しました。

「AI Mage – 監修システム」は、アニメIPのライセンス監修業務を効率化するシステムです。

監修物へのコメントや修正指示の一元管理を実現します。また、独自開発のアニメ作品の理解に特化したAI「Anime General Intelligence」(AGI)により、参考資料の検索やパターン化された監修作業などをアシストし、業務効率化を支援します。

今回調達した資金は、プロダクト開発やAI開発に活用します。


IPビジネスの展開においては、そのIPが正しく使われているかどうかをチェックする監修業務が必要です。

しかし、監修業務は色、形状、世界観など主観的要素が多く、業務が属人化しやすいことや判断者間で基準が揺れやすいといった課題を抱えています。また、IP展開が拡大するほど業務負荷が高まるため、この改善が喫緊の課題です。

アニメ産業ではIPの活用が持続的成長の鍵とされ、IP展開に力が入れられています。そのため監修業務の効率化ニーズが高まっています。

このような背景のもと、AI MageはアニメIPのライセンス監修業務を効率化する「AI Mage – 監修システム」を開発・提供しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI Mage AI Mage - 監修システム Anime General Intelligence IP アニメ アニメーション作品 アニメIP アニメコンテンツ アニメ制作 エンターテインメント コンテンツ産業 ライセンス ライセンス監修 娯楽 映像 映像コンテンツ 映像産業 株式会社 監修 監修システム 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

自然保全活動に対する資金循環を生み出す森林評価プラットフォームを構築する「sustainacraft」が9,000万円調達
2022年3月8日、株式会社sustainacraftは、9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、インクルージョン・ジャパン株式会社の「ICJ2号ファンド」です。 東南アジア…
「showcase」が1,800万円調達 1日5分のおうちフィットネス・アプリ「zeehaa」をリリース
2020年12月4日、株式会社showcaseは、総額1,800万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、おうちフィットネス・アプリ「zeehaa(ゼーハー)」を正式リリースしたことも併せて…
ドッグフードD2Cサブスクリプション・サービス「PETOKOTO FOODS」の予約受付が開始
2019年7月8日、株式会社シロップは、「PETOKOTO FOODS(ペトことフーズ)」の予約受付を開始したことを発表しました 「PETOKOTO FOODS」は、獣医師などペットの専門家が国産にこ…
次世代型宅配システムを手がける「PacPort」が資金調達
株式会社PacPortは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、2021年12月より資本業務提携しているアイホン株式会社と、連続起業家の千本倖生氏です。 PacPortは、次世代型宅配シス…
ゲームのための家具を開発・販売する「Willow」が資金調達
2020年12月25日、Willow株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ゲーミング家具を開発・販売しています。 2020年12月現在、ゲームのためのデスク「ARCdesk(アークデスク…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集