注目のスタートアップ

ファンとタレント・クリエイターをつなぐデジタルプラットフォームを展開する「Queri」が2,000万円調達

company

2024年2月20日、Queri株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Queriは、ファンとタレント・クリエイターをつなぐデジタルプラットフォーム「Queri(クエリ)」を提供しています。

ファンが自分の好きなタレント・クリエイター・専門家に特別なビデオやメッセージをリクエストしたり、直接メッセージや質問を送ったりすることができるサービスです。

モデル・プロレスラー・実業家・アイドル・コスプレイヤー・インフルエンサー・YouTuber・映像監督・芸人・写真家といった、タレント・クリエイター・専門家が登録しています。

今回の資金調達をきっかけに、日本・東アジア市場でのプレゼンスをさらに強化することを目指します。


ファンビジネスでは、ファンとの関係を深めることができる仕組みが重要です。

コロナ禍ではリアルイベントの開催が困難となり、イベント主軸としてたタレントやクリエイターは大きな打撃を受けました。

こうした状況で新たに登場したのが、タレントなどにビデオメッセージなどを依頼できるサービスです。

これらのサービスは、タレントの新たな収益源となるだけでなく、ファンとのつながりの強化を実現します。コロナ禍が落ち着いた現在においても、クリエイターなどにとって注目のサービスであるといえます。

とくにスマートフォンひとつで熱心なファンとつながることができるという手軽さが特徴的であり、今後も利用するクリエイターが増加することが予測されます。

ビジネスのさらなる成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB Queri クリエイター コミュニケーション タレント デジタル ビデオ ファン ファンビジネス ファンマーケティング プラットフォーム メッセージ 専門家 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

工事・メンテナンス会社に特化した業務管理システムを運営する「現場Hub」が1.5億円調達
2024年10月22日、現場Hub株式会社は、総額1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の調達により、累計調達額は約2.7億円となりました。 現場Hubは、工事・メンテナンス会…
「アガサ」がリモート化による臨床開発業務の停滞を防ぐ新サービス「カット・ドゥ・スクエア × Agatha連携ソリューション」をリリース
2022年1月13日、アガサ株式会社は、「カット・ドゥ・スクエア × Agatha連携ソリューション」を提供開始したことを発表しました。 アガサは、治験・臨床研究向け文書管理クラウドサービス「Agat…
VTuber事業を展開する「Million Production」が1.8億円調達
2025年6月13日、株式会社Million Productionは、総額約1億8000万円の資金調達を発表しました。 引受先は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントや、個人投資家などです。 M…
小規模分散型水循環システムを開発する「WOTA」 「水ing」からの出資が決定
2022年9月26日、WOTA株式会社は、水ing株式会社から出資を受けることが決定したと発表しました。 WOTAは、持ち運べる水再生プラント「WOTA BOX」・水循環型手洗いスタンド「WOSH」の…
フィットネス×テックの「LIFE CREATE」が6.3億円調達
2019年9月10日、株式会社LIFE CREATEは、総額6億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ホット・ヨガ・スタジオ「loIve(ロイブ)」、サーフ・エクササイズ「Surf …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集