注目のスタートアップ

2/5 JSSA日本スタートアップ支援協会ピッチ大会:最優秀賞はがんリスク検査のセルクラウド中島 謙一郎さん

一般社団法人日本スタートアップ支援協会が主催する「The JSSA TOKYO Pitch Award & Meetup Vol.33」が2024年2月5日(月)に開催されました。
雪の中にも関わらず、多数の来場者があり「Meetup」をテーマに、8社によるピッチアワード、100社によるショートピッチ(エレベーターピッチとリバースピッチ)、3組のIPO経営者・著名人によるトークセッション、パワーマッチングブース(対面対談)、大交流会・名刺交換会が実際されました。
参加者は、VC・CVC・エンジェル投資家が200名、大企業200名、スタートアップ400名の計800名となりました。
最優秀賞はマイクロCTC検査を活用した、がんリスク検査事業を手掛ける株式会社 セルクラウド代表取締役 中島 謙一郎さんとなりました。
他にも協賛各社による各賞の表彰も行われました。

また会場には文部科学副大臣・スタートアップ推進議員連盟事務局⻑の今枝宗一郎氏(右)や、経済産業省大臣官房参事・中小企業基盤整備機構審議役の石井芳明氏(左)も登壇した。
中央は主催の一般社団法人日本スタートアップ支援協会の代表理事・岡隆宏氏。
「JSSAから経済界の大谷選手や松山選手を産み出し日本経済の早期復活を実現したい」と抱負を語った。

The JSSA Startup Pitch Award 最優秀賞

株式会社セルクラウド代表取締役 中島 謙一郎さん

事業内容はマイクロCTC検査を活用した、がんリスク検査事業で、がんを手軽に早期発見することで治療に早期につなげるサービスだ。
社会貢献性の高い事業内容と、成長性が高く評価され受賞に繋がった。

創業手帳・編集部
受賞おめでとうございます!事業の概要を創業手帳ニュースの読者に向けて分かりやすく教えてください。

セルクラウド中島
40代の43%は残念ながらがんで無くなっているという事実があります。
がんは早く発見すれば今は治る病気です。しかし忙しいから検査をしない。それで手遅れになってしまう。
忙しいと行っても命より大事な仕事なそうは無いのになぜ検査をしないのか。そこにペインがあり我々が解決している課題です。
通常はがん検査で人間ドックに入るとまる1日かかり、数十万円の費用がかかり手軽に受けられない。だから検査をついせずに発見が遅れてしまって命を落としてしまう人が後をたたないわけです。
弊社のサービスはがん細胞そのものを補足する画期的なサービスです。最初から精密な時間とお金のかかる検査の前に一次スクリーニングを気軽にできることが大事です。
早く分かればそれだけ治る確率が上がるわけです。創業手帳の読者の方もスタートアップで忙しいかもしれません。しかし命があってこその起業です。皆様の早めにがん検査は受けましょうね!
弊社はがん早期発見に貢献できればと思っています。皆様応援宜しくお願いいたします!

株式会社 セルクラウド 概要
設立 2022年 4月
資本金 10億4,000万円 (2023年11月時点)※資本準備金等を含む
本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-7

株式会社 セルクラウド代表取締役 中島 謙一郎さんプロフィール
新卒でリクルートに入社。
2000年にスタートアップベンチャーの「サイバード」に取締役として参画。創業2年半で史上最短記録でJASDAQ上場を果たす。2006年からは副社長CSO。
2010年に楽天の常務執行役員就任。楽天グループ全体のWEB編成、マーケティング等の横串系戦略部門をCMOと して統括。
2015年、楽天から派遣され米国ハーバード大学に留学、ビジネススクール最高峰のプログラム:AMP(アドバンスド・マネジメント・プログラム)を修了。
2015年7月に東証プライム上場でアジア最大の総合PR会社のベクトルに転職。専務執行役員CSOとして、グループ全体の営業推進を担う。
2022年4月、セルクラウドを起業し代表取締役就任。

概要

日時:2024年2月5日11:30~20:30
会場:札の辻スクエア 港区立産業振興センター 10F & 11F
主催:一般社団法人日本スタートアップ支援協会
共催:港区立産業振興センター
定員:800名
参加費:無料

創業手帳代表・大久保のコメント
当日弊社も参加させていただき支援者側として参加させていただきました。
来場者、登壇者の質も高く、ネットワークを求める起業家には良い場だと思いました。
今回優勝のセルクラウドのような社会性や技術の高い事業が受賞されたのも素晴らしいと思いました。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。

解説者紹介

大久保幸世 創業手帳 株式会社 代表取締役

大手ITベンチャー役員で、多くの起業家を見た中で「創業後に困ることが共通している」ことに気づき会社のガイドブック「創業手帳」を考案。現:創業手帳を創業。ユニークなビジネスモデルを成功させた。印刷版は累計200万部、月間のWEB訪問数は起業分野では日本一の100万人を超え、“起業コンシェルジェ“創業手帳アプリの開発や起業無料相談や、内閣府会社設立ワンストップ検討会の常任委員や大学での授業も行っている。毎日創業Tシャツの人としても話題に。

創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら
カテゴリ イベント
関連タグ JSSA スタートアップ支援 セルクラウド 予防医療 医療
詳細はこちら

The JSSA TOKYO Pitch Award & Meetup Vol.33

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

医師の実名制相談サービス「AntaaQA」運営の「アンター」が2.3億円調達
2020年5月11日、アンター株式会社は、総額約2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 医師の実名制相談サービス「AntaaQA」や、医療者のためのスライド共有「Antaa Sli…
動画解析を活用した手術支援AI開発の「iMed Technologies」が1.7億円調達
2020年10月1日、株式会社iMed Technologiesは、総額1億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 脳梗塞・くも膜下出血に対する脳血管内手術の安全な手術を実現するため、…
現役医師が運営するアプリ「みんコレ!」が法人化。「株式会社みんコレ」を設立
医師国家資格当日解答集計アプリ「みんコレ!」を運営してきた個人事業主「projectFUNA」が平成29年7月18日に法人化し、「株式会社みんコレ」が設立しました。従来の「みんコレ!」の運営とともに、…
治験情報発信プラットフォーム「puzz」の運営元が5,000万円調達
2019年3月5日、株式会社Buzzreachは、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、治験情報発信プラットフォーム「puzz(パズ)」をリリースしたことも併せて発表しま…
メタボ予防・治療のための総合的な保健医療サービスを開発する「メドミライ」が資金調達
2023年6月28日、株式会社メドミライは、資金調達を実施したことを発表しました。 メドミライは、健康診断データ等の解析から数年後のメタボリスクを予測・可視化し行動変容につなげるアプリ「MIRAMED…

大久保の視点

ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】