注目のスタートアップ

AIを活用した3Dデジタルコンテンツ制作サービスを提供する「bestat」が8,000万円調達

company

2023年8月18日、bestat株式会社は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

bestatは、AIを活用し3Dデジタルコンテンツを制作するサービスを提供しています。

3D画像処理をコアテクノロジーに、独自のライブラリをクラウド化する技術力を有し、3Dデジタルコンテンツを社内において一気通貫で制作できるシステムを保有しています。

3Dモデルを早く・簡単・高品質・大量に活用できる社会の実現を目指しています。

今回の資金は、採用、マーケティング、広報の強化に充当する予定です。


3Dモデルは、VR(仮想現実)などの新たなテクノロジーの隆盛により、近年さらにニーズが高まっています。

たとえばファッションの分野では、ファッションECにおいて、オンラインでも試着ができるバーチャル試着サービスが試されていますが、高品質なバーチャル試着サービスの実現には高品質なファッションアイテムの3Dモデルが必要となります。

ほかにも不動産の領域では、現地の住宅展示場に行かなくても複数の住宅を比較検討できるVRの住宅展示場が展開されていますが、こちらも建物そのものや、家具・インテリアの3Dモデルを必要とします。

一方、これら3Dモデルの制作は高いコストと時間がかかることが課題となっており、手軽に参入できる領域ではありません。

そこでbestatは、3D画像処理をコアテクノロジーに、高品質な3Dデジタルコンテンツを、簡単に・大量につくることができる3Dデジタルコンテンツ制作サービスを展開しています。

事業の拡大には資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 3D 3DCG 3Dデジタルコンテンツ 3Dモデル AI bestat コンテンツ コンテンツ制作 デジタル デジタルコンテンツ 制作 株式会社 活用 画像処理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

商用EV導入のワンストップサービスを手がける「eMotion Fleet」が2.5億円調達
2025年6月30日、eMotion Fleet株式会社は、総額2億5000万円の資金調達を発表しました。 eMotion Fleetは、商用EV導入のワンストップサービスを手がけています。 物流・交…
株式会社ユーリア 水野将吾|2分で分かる栄養過不足尿検査の事業開発が注目の企業
栄養過不足尿検査の事業開発で注目なのが、水野将吾さんが2021年4月に創業した株式会社ユーリアです。 現代の日本は食べ物にあふれており、むしろ廃棄処分問題さえ発生するほど『飽食』の時代です。 にも拘わ…
「早稲田大学ベンチャーズ」がダイアモンド半導体デバイス開発の「Power Diamond Systems」に1億円を出資
2022年11月2日、早稲田大学ベンチャーズ株式会社は、株式会社Power Diamond Systemsに1億円の創業投資を行ったことを発表しました。 Power Diamond Systemsは、…
建築業界向け工程管理ツール「Back Cast」を開発する「Back Cast .Design」が資金調達
2025年7月28日、株式会社Back Cast .Designは、資金調達を発表しました。 Back Cast .Designは、建築業界向け工程管理ツール「Back Cast」を開発しています。 …
健康宅配食サービス「FIT FOOD HOME」 できたてのお惣菜を冷蔵で届ける新サービス「シェフの無添つくりおき」をローンチ
2022年3月11日、株式会社AIVICKは、「FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)」の新サービスとして「シェフの無添つくりおき」を2022年3月11日から販売開始したことを発表しました…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集