創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年8月14日モデル予測制御(MPC)×機械学習による最適制御AI「Smart MPC」を手がける「Proxima Technology」が9,000万円調達

2023年8月10日、株式会社Proxima Technologyは、9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
Proxima Technologyは、機械学習・最適化・制御・3次元データ解析など、さまざまな分野において数理的なアルゴリズムの社会実装を目指しています。
また、モデル予測制御(MPC:Model Predictive Control)と機械学習を組み合わせた最適制御AI「Smart MPC」を開発し、新たな制御ソリューションの提供に注力しています。
「Smart MPC」はすでに、空調機制御、ロボットの制御、冷却塔インバーターの制御、クレーンの制御などで適用されています。
今回の資金は、「Smart MPC」の開発体制の強化や適用先の拡大、確率的「Smart MPC」の新技術の開発などに充当する予定です。
モデル予測制御とは、制御周期ごとに未来の応答を予測しながら最適化を行う制御手法です。
複雑なプロセスでより高性能な制御を実現するために生まれた制御方法であり、主に石油精製や化学プロセスなどのプロセス制御の領域で活用されてきました。近年は、ハードウェアやソフトウェアの進化により、自動車・航空機・産業機械・EMS(エネルギーマネジメントシステム)など、さまざまな領域での活用が広がっています。
Proxima Technologyの「Smart MPC」は、モデル予測制御と機械学習を組み合わせた制御アルゴリズムです。従来のモデル予測制御はモデリングが難しいという課題があったのですが、それを機械学習というデータドリブンな方法で解決し、より幅広く身近な領域で活用できる存在にすることを目指しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI Model Predictive Control MPC Smart MPC アルゴリズム データ解析 モデル ロボット 予測 予測制御 制御 最適化 株式会社 機械学習 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年3月19日、株式会社エレクトリック・シープは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、第1弾プロダクトとして、Slack翻訳アプリ「TellYa(テルヤ)」をリリースした…
2022年7月1日、三菱商事株式会社は、三菱商事、三菱商事ロジスティクス株式会社、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社、プロロジス、三井不動産株式会社、三菱HCキャピタル株式会社、三菱地所株式会社…
2020年1月20日、オリジナルライフ株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 花嫁プラットフォーム「ウェディングニュース」を運営しています。 花嫁による結婚式の実例…
2024年1月16日、株式会社favyは、総額約6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 これにより累計調達額は約28億円となります。 favyは、シェア型フードホール/横丁の運営、店舗向けサブ…
2022年9月29日、株式会社Cone・Xiは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Cone・Xiは、訪問看護における看護師マッチングと、訪問スケジュール機能を提供する「cho…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…