「中小企業大学校」 2023年度中小企業者向け研修コースの申込受付が開始

event

独立行政法人中小企業基盤整備機構は、中小企業大学校における2023年度の中小企業者向け研修コースの申込受付を開始したことを発表しました。

【中小企業大学校 旭川校】

〒078-8555 北海道旭川市緑が丘東3条2-2-1
TEL:0166-65-1200

中小企業大学校 仙台校

〒989-3126 宮城県仙台市青葉区落合4-2-5
TEL:022-392-8811

中小企業大学校 三条校

〒955-0025 新潟県三条市上野原570
TEL:0256-38-0770

中小企業大学校 東京校

〒207-8515 東京都東大和市桜が丘2-137-5
TEL:042-565-1192

中小企業大学校 瀬戸校

〒489-0001 愛知県瀬戸市川平町79
TEL:0561-48-3401

中小企業大学校 関西校

〒679-2282 兵庫県神崎郡福崎町高岡1929
TEL:0790-22-5931

中小企業大学校 広島校

〒733-0834 広島県広島市西区草津新町1-21-5
TEL:082-278-4955

中小企業大学校 直方校

〒822-0005 福岡県直方市永満寺1463-2
TEL:0949-28-1144

中小企業大学校 人吉校

〒868-0021 熊本県人吉市鬼木町梢山1769-1
TEL:0966-23-6800

金沢キャンパス

〒920-0031 石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル 9階
TEL:076-223-5573

四国キャンパス

※固定の研修施設はなく、研修は貸会議室や共催機関の会議室で開催。
TEL:087-811-1752

WEBee Campus

オンライン研修のみ開催。
TEL:03-5470-1823


中小企業大学校とは、中小機構が、中小企業者に対する経営方法や技術の研修、中小企業支援担当者の養成や研修を行うために設置した機関です。

全国9か所の施設、地域本部、Webを通じて、多彩な研修メニューを提供しています。

提供する研修メニューは、「中堅管理者研修」「若手リーダー研修」「女性リーダー研修」「営業活動」「決算書の読み方」「工場管理者養成コース」「財務分析」「メンタルヘルス講座」などさまざまです。

全国で年間約800コースを実施し、年間約2万人が受講しています。

民間企業が実施する研修よりも安価に受けられるため、人材のスキルアップや組織としての成長に課題を感じている中小企業は、この制度をうまく活用することが重要です。

成功できる起業家になるためには、やはり勉強が欠かせません。「冊子版創業手帳」では、成功している起業家のインタビューを多数掲載しています。先人の思考やアイデアを知ることは、新たなビジネスの創造に役立つことでしょう。

カテゴリ イベント
関連タグ 中小企業基盤整備機構 中小企業大学校 独立行政法人 研修 講座
詳細はこちら

[中小企業者向け研修]2023年度コースの申込受付を開始しました。(全12校)

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「中小企業景況調査(2024年4‐6月期)」中小企業の業況判断DIは4期ぶりに上昇
2024年6月28日、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「第176回中小企業景況調査(2024年4‐6月期)」の結果を発表しました。 概要 (1)中小企業の業況判断DIは、全産業で▲15.7(前期差…
AIクリエイティブカンパニー「METREA」が1億円調達
2025年10月14日、METREA株式会社は、総額1億円の資金調達を発表しました。 METREAは、クリエイティブAIを活用したコンテンツの受託制作と、AIを用いた高度な制作ノウハウを企業内に浸透さ…
通信業界に特化した販売応援事業やショップスタッフ育成研修事業などを展開する「育成アシスト関西」と「ピアズ」が資本業務提携
2022年10月14日、株式会社ピアズは、株式会社育成アシスト関西と、資本業務提携を行うことを発表しました。 育成アシスト関西は、株式会社育成アシストの子会社として2018年3月に設立された企業です。…
「LRM」がISMS新規格・ISO/IEC 27001:2022に対応するための「受講型コンサルティング」を提供開始
2023年3月14日、LRM株式会社は、新サービス「受講型コンサルティング」の提供を開始したことを発表しました。 新サービス「受講型コンサルティング」は、ISO/IEC27001:2022の概要や、そ…
「女性ベンチャーのための経営スキルアップ講座 Powered by APT Women」参加者募集
東京都は、東京都女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」で実施する育成講座「女性ベンチャーのための経営スキルアップ講座 Powered by APT Women」の参加者の募集について発表しま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集