注目のスタートアップ

経営コンサルティング事業を展開する「エイドリームコンサルティング」が「カゴヤ・ホールディングス」と資本提携

company

2023年1月17日、カゴヤ・ホールディングス株式会社は、エイドリームコンサルティング株式会社を株式交換により、2022年12月30日付でカゴヤ・ホールディングス・グループに迎え入れたことを発表しました。

エイドリームコンサルティングは、グループ戦略・組織再編支援、経営戦略・経営計画の作成支援、新規事業の立ち上げ支援、管理制度の構築・業務改善支援、IT戦略・システム化構想策定支援、社内研修・セミナー講師など幅広い業務を手掛ける総合経営コンサルタントです。

カゴヤ・ホールディングスは、サイト・アプリ制作、ネットワーク構築、インフラの提供を通してクライアントのIT課題解決を支援しています。

今回の提携により、カゴヤ・ホールディングス・グループは中小から大企業まで、クライアントの業績にコミットできるDX支援サービスを展開します。


経済産業省は、もし2025年までに日本企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が成功しなければ最大12兆円/年の経済損失が発生する可能性があると指摘しています。これを2025年の崖といいます。

経済産業省はDXを「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」と定義しています。

このようにDXはただのデジタル化ではなく、テクノロジーやデータを活用することで経営を革新する必要があることがわかります。

そしてDXを実現するためには、企業が現在抱えている課題を明確にし、テクノロジー・データを活用してどのように解決していくのかを設計しなければなりません。

一方、AIなどの先端技術の発展は著しく、テクノロジーの専門家でない経営者などは最先端技術を正確に捉え、理解することが難しい状況にあります。

そのためDXコンサルティングのニーズが高まっているのです。

DXを拒むもののひとつにレガシーなシステムがありますが、創業期はなにも導入されていないまっさらな状態であるため、自分の好きなようにシステムを構築できます。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ DX IT エイドリームコンサルティング ​カゴヤ・ホールディングス コンサルティング デジタルトランスフォーメーション 株式会社 経営コンサルティング 資本提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

交通誘導や雑踏警備などの警備サービスを提供する「ガードプラス」が資金調達
2025年9月16日、株式会社ガードプラスは、資金調達を発表しました。 ガードプラスは、交通誘導や雑踏警備などの警備サービスを提供しています。 今回調達した資金は、全国規模の拠点展開(5年で50拠点)…
「ボケて」「TVer」など開発の「bravesoft」が4億円調達 イベント管理プラットフォーム「eventos」の機能拡充へ
2020年3月26日、bravesoft株式会社は、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートフォン黎明期からアプリの開発を行い、「ボケて」や「TVer」など、800件以上のアプリ…
融資・補助金申請支援SaaS提供の「Scheeme」が1億円調達
2021年10月11日、Scheeme株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 融資や補助金の申請に必要な計画書類・申請書類をかんたんに作成できるSaaS「Scheeme」を提供…
電気自動車充電サービス「WeCharge」提供の「ユビ電」が4億円調達
2022年4月4日、ユビ電株式会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユビ電は、電気自動車充電サービス「WeCharge」を提供しています。 充電ごとの電気量・料金を計測できるEV…
コミュニティ特化型オウンド・プラットフォーム「OSIRO」提供の「オシロ」が資金調達
2020年2月27日、オシロ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 コミュニティ特化型オウンド・プラットフォーム「OSIRO」を開発・提供しています。 ファン・コミュニティを運営するための…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集