創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年7月7日コレクタブルズNFT「CoolGirlNFT」のクリエイター井本晶氏が「Cool Connect」を設立 2,100万円調達

2022年7月6日、株式会社CoolConnectは、自社の設立を発表しました。
また、株式会社Skyland Venturesとイケダハヤト氏から、総額2,100万円の資金調達を実施したことも併せて発表しています。
CoolConnectは、コレクタブルズNFT「CoolGirlNFT」のクリエイターである井本晶氏が設立した企業です。
「CoolGirlNFT」は、“我が道を行く”をコンセプトにしたコレクタブルズNFTで、100枚以上の出品を予定しています。
2022年7月7日時点で36作品がリリースされ、Total Volumeは56.9ETH(約913万円)となっています。
CoolConnectの設立目的は、より規模の大きいNFTコレクションのリリースです。
—
NFT(Non-Fungible Token, 非代替性トークン)とは、ブロックチェーン技術を活用することにより、デジタルデータに唯一無二の資産的価値を付与する技術や、NFT技術を利用したデータのことです。
これによりデジタルデータに価値を持たせられることが可能となったため、NFTを利用したデジタルアートが登場し、世界初のNFTアートであるKevin McCoy《Quantum》は約150万ドルで取引されました。
NFTはブロックチェーン技術を活用しているものであるため、まずは仮想通貨関連の人びとに注目され、NFTアートに高値がついたこともあり、投機の対象として話題を集めています。
中でもコレクタブルズNFTとは、ひとつのコンセプトをもとにシリーズとしてリリースされるNFTのことです。
コレクション要素があるため、話題となったり上手くブランディングできれば保有していることがネット上で一種のステータスとなり、新作のリリースのたびに価値が上昇していくことを特徴としています。
新たなビジネスの創出には資金が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Cool Girl Collection CoolConnect CoolGirlNFT NFT Skyland Ventures クリエイター コレクション コレクタブルズNFT 井本晶 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年8月7日、株式会社PECOFREEは、資金調達を実施したことを発表しました。 PECOFREEは、栄養士監修の手作りお弁当注文サービス「PECOFREE(ペコフリー)」を運営しています。 学…
2021年9月8日、株式会社Yanekaraは、総額5,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 一基で複数台のEVを太陽光で充電できる充放電機器(V2X機器)と、電気自動車(EV)など多様…
2021年12月1日、株式会社PETOKOTOは、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PETOKOTOは、ペットライフメディア「PETOKOTO」や、独自の審査を通過した保護団体のみ…
2022年8月18日、CHANTMEAL株式会社は資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社、京都市、京都中央信用金庫、京都信用金庫が連携して運営する「…
2021年1月26日、株式会社ニーリーは、日本管理センター株式会社、株式会社いい生活と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場の募集から契約業務、契約後の月額使用料の収納代…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…