「Propre Japan」がAIにより不動産の時価評価とバリュー・アップ・プランを提示するサービス「propREPORT」をリリース

tips

2020年10月13日、株式会社PropreJapanは、2020年10月13日に「propREPORT(プロップレポート)」をリリースしたことを発表しました。

「propREPORT」は、AIにより不動産の時価評価とバリュー・アップ・プランを提示するサービスです。

1年間1レポート3,000円の「FULL」プランでは、以下の9項目を分析できます。
・簡易評価額
・対象物件および類似物件の売出事例推移と成約予測(売買)
・対象物件および類似物件の募集事例推移と成約予測(賃貸)
・キャッシュフロー分析
・バリューアッププラン(売買)
・バリューアッププラン(賃貸)
・直近1年の半径1km圏内のエリアトレンド分析(売買)
・直近1年の半径1km圏内のエリアトレンド分析(賃貸)
・周辺の生活施設

また、一度レポートを作成すると、1年間最新のデータを反映させた分析結果を確認することもできます。過去のレポートはアーカイブされているため、月毎の分析結果の変遷も確認できます。

2020年10月現在、日本国内の区分所有マンションが対象となっています。今後、対象を広げていく予定です。

不動産市場は、ほかの市場と比較し、情報が不完全であるため非効率的で、不透明な市場であるといわれています。また、不動産は同質の財が存在しないという特殊性があるため、適正な価格情報を得るために専門家への査定が必要となり、高い費用が発生しています。

そのため、AI技術は、不動産取引の変革において大きく期待されています。

起業にはオフィスが必要となります。しかし初めての起業の場合、どのようなオフィスを選べばいいのかわからないこともあるでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期におすすめするオフィスの形態について詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ AI Propre Japan propREPORT 不動産 予測 分析 株式会社 物件 評価 賃貸
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

エンターテインメントコンテンツの企画・製作を手がける「カルチュア・エンタテインメント」と「学研ホールディングス」が資本業務提携
2023年7月3日、カルチュア・エンタテインメント株式会社は、株式会社学研ホールディングスと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 カルチュア・エンタテインメントは、カルチュア・コンビニエンス…
セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供する「LRM」が2億円調達
2025年9月12日、LRM株式会社は、総額2億円の資金調達を発表しました。 LRMは、セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」事業と、セキュリティコンサルティング事業を展開しています。 「セキュリオ」…
入出荷予約受付サービス「telesa-reserve」 遠隔受付とドライバーの健康状態を記録できる機能がリリース
2021年4月12日、株式会社TSUNAGUTEは、提供する「telesa-reserve(テレサリザーブ)」の新機能として、遠隔受付とドライバーの健康状態を記録できる機能をリリースしたことを発表しま…
保険代理店向け支援サービス「保険マネージャー for Business」を提供する「TFPグループ」が1億円調達
2022年12月21日、株式会社TFPグループは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TFPグループは、保険代理店/保険募集人向けの支援サービス「保険マネージャー for Business…
オンライン商業登記支援サービス「GVA 法人登記」などを展開する「GVA TECH」が「Chatwork」と資本業務提携
2022年9月15日、GVA TECH株式会社は、Chatwork株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 GVA TECHは、Ai契約書レビュー支援クラウドサービス「GVA ass…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集