創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2019年9月19日 注目のニュースP2P保険プラットフォーム開発の「Frich」が「Plug and Play Japan」から日本初の資金調達
2019年9月18日、Frich株式会社は、Plug and Play Japanから資金調達することを発表しました。
Frichは、P2P保険プラットフォーム「Frich(フリッチ)」を開発しています。
2018年6月にPlug and Play Japanが主催するアクセラレーター・プログラム「Batch1」の「Insurtech部門」に採択されています。
Plug and Playは、シリコンバレーの本社を中心に、シード・アーリー・ステージのスタートアップに投資している、世界有数のベンチャー・キャピタル/アクセラレーターです。
Frichへの投資は、日本国内におけるPlug and Play Japanの投資第1号案件となります。
また、今後日本で本格的にスタートアップへの投資を行っていくことを発表しています。
Frich株式会社 代表取締役 富永源太郎氏のコメント
今回のニュースにつきまして、Frich株式会社 代表取締役 富永源太郎氏よりコメントが届きました!

富永源太郎
東京都出身。横浜市の観光協会に勤めた後、ANA及び全⽇空商事にてマイルビジネス、保険を含む⾮航空領域の事業開発に10年間従事。
東京都出身。横浜市の観光協会に勤めた後、ANA及び全⽇空商事にてマイルビジネス、保険を含む⾮航空領域の事業開発に10年間従事。
ーこの事業を始めた経緯について教えてください。
富永:誰もが、かんたんで、無理なく、継続的に支え合えるような仕組みを創りたいというのが私の長年のテーマでした。P2P保険のコンセプトはまさにその想いを実現できる仕組みであったためです。
ー今回の資金調達について、どのような反響がありましたか?
富永:保険会社のみならず、VC、メディア、事業会社など、多岐にわたってお問合わせを頂戴しております。
ー今後どのような事業展開をしていきたいと考えているか、教えてください。
富永:不測の事態に備えて友人がお金を拠出しあい、万が一の事態が発生した人にはそこからお金を支払う、という従来型の保険サービスだけでなく、コミュニティ内の支え合いが機能化された新たなサービスを創りたいと考えています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | Frich InsurTech Plug and Play Japan 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
建築・整備工事分野の見積もりプロセスを自動化する「Prefab」が4150万円調達
2025年9月16日、株式会社Prefabは、総額4150万円の資金調達を発表しました。 Prefabは、建築・設備工事分野の見積もりのプロセスの自動化を実現するAIツールを開発・提供しています。 工…
2025年9月16日、株式会社Prefabは、総額4150万円の資金調達を発表しました。 Prefabは、建築・設備工事分野の見積もりのプロセスの自動化を実現するAIツールを開発・提供しています。 工…
セキュリティ・トークン・オファリング(STO)事業展開の「スタンダードキャピタル」が3.3億円調達
2019年12月2日、スタンダードキャピタル株式会社は、総額約3億2,890万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ベンチャー・キャピタル事業や、セキュリティ・トークン・オファリング(STO)事…
2019年12月2日、スタンダードキャピタル株式会社は、総額約3億2,890万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ベンチャー・キャピタル事業や、セキュリティ・トークン・オファリング(STO)事…
美容皮膚領域のオンライン診察/医薬品ECプラットフォーム「東京美肌堂クリニック」提供の「LATRICO」が3億円調達
2022年1月26日、株式会社LATRICOは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン医薬品ECプラットフォーム「東京美肌堂クリニック」を提供しています。 LINEを活用した…
2022年1月26日、株式会社LATRICOは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン医薬品ECプラットフォーム「東京美肌堂クリニック」を提供しています。 LINEを活用した…
家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営する「Antway」が8.7億円調達
2023年5月24日、株式会社Antwayは、総額約8億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。 シェフと管…
2023年5月24日、株式会社Antwayは、総額約8億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。 シェフと管…
救急医療データプラットフォーム「NEXT Stage ER」提供の「TXP Medical」が15億円調達
2022年4月5日、TXP Medical株式会社は、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TXP Medicalは、救急医療データプラットフォーム「NEXT Stage ER」を提…
2022年4月5日、TXP Medical株式会社は、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TXP Medicalは、救急医療データプラットフォーム「NEXT Stage ER」を提…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

