創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2025年10月15日AIクリエイティブカンパニー「METREA」が1億円調達

2025年10月14日、METREA株式会社は、総額1億円の資金調達を発表しました。
METREAは、クリエイティブAIを活用したコンテンツの受託制作と、AIを用いた高度な制作ノウハウを企業内に浸透させ内製化を支援するリスキリング研修を展開しています。
今回調達した資金は、生成AIクリエイティブ制作体制の強化、AIクリエイティブ研修事業の拡大、トップクリエイター人材の採用に活用します。
クリエイティブ産業は成長する海外需要を取り込むことができる産業として高い注目を集めています。また、クリエイティブ産業は世界的にも中長期的な成長が見込まれており、現在は自動車産業に次ぐ規模となっています。
こうした流れのなかで、国内ではクリエイティブ産業の成長に向けた取り組みが進められています。一方で、クリエイティブ業界ではさまざまな分野でクリエイティブ人材の不足が指摘されています。人材は業界の成長にとって欠かせない存在であるため、人材を育成したり、人材の能力を最大限に発揮できる環境を構築したりすることが重要なテーマとなっています。
近年加速的に進化するAIはこうしたクリエイティブ業務においても力を発揮しています。
METREAは、生成AI技術を活用したクリエイティブ制作スタジオの運営や、制作ノウハウを内製化するAI研修を展開し、クリエイティブ業界のAI活用をサポートしています。
さまざまな業界でデジタル化などにより業務効率化が進んでいます。創業期はコストの問題から多くのシステムを導入できないかもしれませんが、負担の大きな部分をデジタル化することで相当の負担を軽減することが可能です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
また、抜本的なシステム導入には資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウについて詳しく開設しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI BtoB METREA クリエイター クリエイティブ リスキリング 企業 内製化 制作 制作スタジオ 受託 支援 株式会社 生成AI 研修 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年10月15日、株式会社tabecoは、資金調達を実施したことを発表しました。 不採用だった求職者を、別の会社に推薦できるプラットフォーム「HRport」を開発しています。 導入した企業は、た…
2024年3月1日、株式会社Unitoは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Unitoは、帰らない日は家賃がかからないホテルレジデンスの運営、最短即日・スマホ契約が可能な…
2022年8月5日、株式会社フィナンシェは、総額約7億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フィナンシェは、トークン型のクラウドファンディング「FiNANCiE(フィナンシェ)」や、…
2020年6月30日、株式会社Looopは、総額28億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOS株式会社、NECキャピタルソリューション株式会社、双日株式会社、日本グ…
2023年4月3日、プランティオ株式会社は、テクノブレイブ株式会社と資本業務提携することを合意したことを発表しました。 プランティオは、次世代型アグリテインメントプラットフォーム「grow」を展開して…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…