注目のスタートアップ

レシート買取アプリ「ONE」や法人向けのマーケティングサービスを提供する「WED」が資金調達

company

2025年10月1日、WED株式会社は、資金調達を発表しました。

引受先は、株式会社ギフティとDawn Capitalです。

WEDは、レシート買取アプリ「ONE」や、レシートデータを活用した法人向けマーケティングサービスを提供しています。

今回調達した資金は、プロダクト開発と営業基盤のさらなる強化に活用します。

ギフティは、法人・自治体を対象としたeギフトプラットフォーム事業を展開しており、販促・マーケティング領域で強い流通基盤を有しています。今後、WEDは自社のレシート事業・技術とギフティのプロダクト・ビジネススキームを連携させ、成長市場を共に切り拓いていくとしています。


事業の成長や顧客体験の向上を目指す際、顧客のニーズや行動を把握することは肝心です。つまり顧客データの取得は企業の成長において重要な要素であるといえます。

近年は、デジタル技術の発展により、オンライン・オフライン問わずさまざまなデータを大量に取得できるようになっています。

こうしたなかで、WEDはレシート買取アプリ「ONE」によってレシートデータを収集し、このレシートデータを活用した法人向けマーケティングサービスを展開しています。

レシートデータは、実店舗での網羅性の高い購買データを収集することができます。また、個人の購買行動がチャネル横断で把握できるといった他の購買データにない利点があります。

企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との連携・提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB ONE WED アプリ ギフティ データ デジタルマーケティング マーケティング レシート レシート買取 協業 活用 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

子どものための運動教室「LUMO」や就労支援事業「LUMO+」を手がける「Gotoschool」が4,000万円調達
2023年11月17日、株式会社Gotoschoolは、4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Gotoschoolは、子どものための運動教室「LUMO」や、就労支援事業「LUMO+」…
さまざまなSNSマーケティングに対応したキャンペーンツール「OWNLY」を提供する「スマートシェア」が資金調達
2022年7月29日、スマートシェア株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 スマートシェアは、さまざまなSNSマーケティングに対応したキャンペーンツール「OWNLY」を提供しています。 S…
法人営業に特化したデータベースプラットフォーム「infobox」を提供する「インフォボックス」が資金調達
2025年5月15日、株式会社インフォボックスは、資金調達を発表しました。 出資者は、セールスインテリジェンスプラットフォーム「ZoomInfo」のCEO Henry Schuck氏と、ソフトウェアマ…
量子コンピューター向けソフトウェア開発の「エー・スター・クォンタム」が3億円調達
2020年11月2日、株式会社エー・スター・クォンタムは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 量子コンピュータの基盤技術の確立への貢献と、ゲート方式とアニーリング方式のどちらにも関わる…
顧客体験管理を収益につなげる次世代型CXMツール提供の「KiZUKAI」が4.35億円調達
2022年6月27日、株式会社KiZUKAIは、総額4億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 KiZUKAIは、次世代型CXMツール「KiZUKAI」を提供しています。 顧客体験を管…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集