注目のスタートアップ

債権管理・督促回収システム「Lectoプラットフォーム」を提供する「Lecto」が資金調達

company

2024年11月25日、Lecto株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

今回の資金調達により、累計調達額は約13億円超となりました。

Lectoは、債権管理・督促回収システム「Lectoプラットフォーム」を提供しています。

事業者の債権情報を連携し、債権管理に必要な業務を自動化、一元管理するプラットフォームです。

金融サービスのほか、サブスクリプションサービス、公共サービス、不動産賃貸サービス、通信サービスなど、支払いが発生する幅広い業種・業態のサービスに導入されています。

今回の資金は、体制強化を目的とした人材採用、マーケティングの強化などに充当します。


債権管理とは、売掛金や未収入金といった債権を適切に管理し、確実に回収するための業務を指します。BtoB取引では、納品時に代金を受け取るのではなく、後日請求書払いで取引を行うケースが一般的です。また、BtoC取引でも後払いサービスやECサイトでの銀行振込などで売掛金が発生することがあります。

これらの取引において、相手方に悪意がなくても予期せぬトラブルや事務的なミスなどにより支払いが遅延する場合があります。そのため、こうした未収金を効率的に回収することは、企業の安定した資金繰りを維持するうえでも非常に重要です。しかしながら、売掛金の管理や督促業務は煩雑で、経理部門に大きな負担をかける要因になっています。

Lectoは、このような債権管理業務を効率化するため、「Lectoプラットフォーム」を提供しています。このプラットフォームは、債権管理から督促回収に至るプロセスを自動化することで、経理部門の負担を軽減し、企業が抱える課題を解消する支援を行っています。これにより、業務効率の向上だけでなく、安定した資金回収を実現することが可能になります。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DX Lecto Lectoプラットフォーム システム プラットフォーム 一元管理 債権管理 再建 支払い 株式会社 督促 督促回収 自動化 資金繰り 資金調達 金融
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ネット不動産投資サービスブランド「RENOSY」を手がける「GA technologies」が4億円の融資契約を締結
2024年6月26日、株式会社GA technologiesは、株式会社千葉銀行が提供する「ちばぎんSDGsリーダーズローン(サステナビリティ・リンク・ローン型)」において4億円の融資契約(無担保・無…
経済的な支援策をまとめた情報サイト「POTETO コロナ対策特集」のLINE@(β版)がリリース
2020年6月8日、株式会社POTETO Mediaは、「POTETO コロナ対策特集」のLINE@(β版)をリリースしたことを発表しました。 「POTETO コロナ対策特集」は、新型コロナウイルス感…
教育特化型外部人材マッチングサービス「複業先生」を提供する「LX DESIGN」が資金調達
2024年3月18日、株式会社LX DESIGNは、資金調達を実施したことを発表しました。 LX DESIGNは、教育特化型外部人材マッチングサービス「複業先生」を提供しています。 教育現場と教育に関…
モバイルデータ通信事業などを展開する「HUMAN LIFE」が旅行事業を展開する「エアトリ」と資本業務提携
2022年5月31日、株式会社HUMAN LIFEは、株式会社エアトリと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 HUMAN LIFEは、国内外で利用できるモバイルデータ通信事業「ZEUS W…
女性向けキャリアスクール「SHElikes」を運営する「SHE」が17.5億円調達
2025年2月17日、SHE株式会社は、総額17億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SHEは、女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」や、即戦力人材マッチングサ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集