創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年9月19日AI英会話アプリを提供する「スピークバディ」が資金調達

2024年9月17日、株式会社スピークバディは、資金調達を実施したことを発表しました。
今回の資金調達により、累計調達額は18.5億円となりました。
スピークバディは、AI英会話アプリ「スピークバディ」や、オンライン英語コーチング「スピークバディ パーソナルコーチング」、英語学習お悩み相談Q&Aメディア「スピークバディ 英語学習Q&A」を運営しています。
「スピークバディ」は、AIキャラクターとの対話を通じ、体系的に発音・フレーズ・単語・イディオムなどを学ぶことができるサービスです。
また、「スピークバディ」「スピークバディ パーソナルコーチング」は法人向けにも提供しています。
今回の資金は、「スピークバディ」の海外展開、とくにアジア地域への進出準備に充当する予定です。
英語は事実上の国際共通語であり、日本でもビジネスやコミュニケーションのために多くの人が学習を進めています。しかし、英語と日本語の文法や発音の違いから、日本語話者にとって英語の習得は難しいとされています。
近年では、スマートフォンやインターネットの普及により、手軽にアクセスできる学習コンテンツが増え、言語学習のハードルは下がっています。しかし、やはり実際に英語を話したり聞いたりする実践的な学習が、上達への近道だとされています。このため、よりリアルな学習環境が求められています。
そこで、AI技術が言語学習に革新をもたらしています。スピークバディはAIを搭載した英会話アプリを提供しており、多くの人が実践的な方法で英語を学べる環境を整えています。
ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI BtoB コーチング スピークバディ スピークバディ パーソナルコーチング スピークバディ 英語学習Q&A 学習 教育 株式会社 英会話 英語 言語 言語学習 語学 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年5月28日、株式会社リアンコネクションは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 不動産事業者向けビジネス・マッチング・ツール「オーナーズガーデンPro」 を運営していま…
2022年5月19日、株式会社ライトマークスは、1億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、本田圭佑氏が手がける個人ファンド「KSK Angel Fund LLC」です。 ライトマーク…
2023年4月7日、株式会社BookBaseは、3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社マイナビです。 BookBaseは、CtoC小説(電子書籍)販売プラットフォー…
2021年8月16日、株式会社エフ・コードは、資金調達を実施したことを発表しました。 Webサイトの高速PDCAを実現するWeb施策ツール「CODE Marketing Cloud」や、EFO(エント…
2022年8月24日、株式会社JEPLANは、東京海上日動火災保険株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 JEPLANは、衣類を回収してリサイクルして新たな衣類をつくる「BRING…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…