注目のスタートアップ

健康管理用スマートリング「SOXAI RING」を開発・提供する「SOXAI」が8.8億円調達

company

2024年6月21日、株式会社SOXAIは、総額8億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

SOXAIは、健康管理用スマートリング「SOXAI RING」を開発・提供しています。

さまざまなバイタルデータを正確に・連続的に・さりげなく取得できることを特徴としています。

測定できるバイタルデータは、心拍数、心拍変動、血中酸素レベル、体表面温度、活動量などです。これらバイタルデータを分析することで、睡眠状態、ストレス状態、活動状態などをアプリ上で可視化・スコア化します。

今回の資金は、さらなる機能開発、マーケティング、製品生産、人材採用などに充当します。


Apple社のスマートウォッチ「Apple Watch」などのウェアラブルデバイスは、バイタルデータを取得し、テクノロジーを駆使した健康管理を実現するものとして普及しています。

近年はさらに健康意識が高まっており、こうしたヘルスケア関連市場はさらなる成長が期待されています。

こうした状況下で、スマートウォッチはバッテリーの持続時間やそのサイズから、バイタルデータの取得・計測においては必ずしも最適ではなく、より小型で長時間装着可能なウェアラブルデバイスのニーズが高まっています。

このような背景のもと、新たなウェアラブルデバイスとして注目されているのがスマートリングです。

スマートリングは指輪型のデバイスであり、スマートウォッチよりも小型であり、かつディスプレイを搭載しないことで、より長時間の稼働を実現しています。

新たな技術やプロダクトの開発には多くの資金が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ SOXAI SOXAI Ring ウェアラブルデバイス ウェルビーイング スマートリング デバイス バイタルデータ ヘルスケア 健康管理 指輪 株式会社 生体データ 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

金融教育の「bookee」が1.2億円調達
株式会社bookeeは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 お金のパーソナル・トレーニング・サービス「bookee(ブーキー)」を運営しています。 3カ月間、貯金・保険・住…
育児記録アプリ運営・育児サポートAI開発の「ファーストアセント」が資金調達
2020年1月27日、株式会社ファーストアセントは、資金調達を実施したことを発表しました。 育児記録アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」を運営しています。 赤ちゃんの行動や、身長・体重、病気、体温、予…
ネイリストに直接予約できるアプリ「Nailie」を提供する「ネイリー」が資金調達
2024年12月25日、株式会社ネイリーは、鈴木おさむ氏が代表を務めるスタートアップファクトリー(株式会社ゴーイングメリー)と、東京ガールズコレクション(TGC)を企画制作する株式会社W TOKYOか…
求人広告中の法律に抵触する可能性のある表現をチェックできる新サービス「サイチェック」がリリース
2022年7月11日、株式会社アートワークスコンサルティングは、新サービス「サイチェック」をリリースしたことを発表しました。 「サイチェック」は、求人広告中の法律に抵触する可能性のある表現をチェックで…
暗号資産の金融機関として信頼性のあるサービスの提供を目指す「Next Finance Tech」が資金調達
2022年8月9日、株式会社Next Finance Techは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、独立系ベンチャーキャピタルのANRIです。 Next Finance Techは、ゴ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集