創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年6月17日社会人向けキャリアプログラム「ミートキャリア」を運営する「fruor」が1.2億円調達

2024年6月17日、株式会社fruorは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
fruorは、社会人向けキャリアプログラム「ミートキャリア」を運営しています。
自分の「強み」を把握し、最適なキャリアを選べるようになるキャリアプログラムを提供しています。
キャリアの悩みに応じて20種類以上のコンテンツを用意しており、キャリアプランナーと共に一緒にプログラムを進めることで、自身に合ったキャリア選択を実現します。
今回の資金調達により、マッチング技術をさらに発展させ、事業展開を加速するためのプロダクト開発に注力します。
終身雇用制度が崩壊しつつあること、新たな働き方が定着してきていること、ワークライフバランスを意識する人材が増加していること、より多くの業界に最適な人材が配置されるよう人材流動性向上が推進されていることなどにより、キャリア形成を意識する人が増加しています。
一方で、これまでの労働者はキャリア形成を会社に任せていた部分が大きいため、自律的にキャリアを形成するという取り組みにいくつかの課題があります。
とくに大きな課題が、自身にはどのような強みがあるのかわからないという点です。
自身の強みが明確でない状態で転職サービスを利用しても適切な求人を受けることができないため、転職のミスマッチングが起きたり、転職が難航したりといった問題が発生します。
fruorはこうした課題を解決するため、独自のキャリアプログラムを提供しています。
今後は、強みの分析やキャリアデータを活用し、新たなキャリア機会の提供や、強みを伸ばして活躍するための支援ツールなど、プロダクト開発を強化していく方針です。
ビジネスを成長させるには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法など、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | fruor キャリア キャリア形成 プログラム マッチング ミートキャリア 株式会社 社会人 資金調達 転職 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年2月1日、READYFOR株式会社は、「READYFOR 継続寄付」の正式版をリリースしたことを発表しました。 「READYFOR 継続寄付」は、NPO・医療機関などの活動団体が継続的に寄附…
2024年10月4日、株式会社クォンタムフラワーズ&フーズは、 総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クォンタムフラワーズ&フーズは、中性子線による放射線育種サービスを展開しています。 …
2024年3月4日、株式会社M&Aクラウドは、総額12億5,000万円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 M&Aクラウドは、M&Aマッチングプラットフォーム「M&Aクラウド」や、事…
2024年11月15日、株式会社Matchbox Technologiesは、総額9億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Matchbox Technologiesは、スポットワーク…
2021年1月21日、株式会社ジョリークラウドは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 以下のサービスを提供しています。 ・VR臨床教育プラットフォーム「オペクラウドVR」 ・発達障害…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…