注目のスタートアップ

工業メタバースプラットフォーム「FactVerse」を開発する「DataMesh」が資金調達

company

2024年6月14日、DataMesh株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

DataMeshは、デジタルツイン・XR・AI・IoTなどの技術を融合させ、先進的な工業メタバースプラットフォーム「FactVerse」を開発しています。

このプラットフォームは、企業にデジタル化管理のためのソリューションを提供し、生産プロセスの最適化、業務効率向上を支援します。

また、デジタルツインの中核基盤として、産業データと業務アプリケーション間のデータ連動とシェアリングを実現します。

今回の資金は、産業メタバースプラットフォームの研究開発と市場展開加速に充当します。


さまざまな業界・分野で人手不足が深刻な課題となっている中、業務効率化・生産性向上・自動化に取り組むことは企業の重要な課題のひとつとなっています。

とくに近年のテクノロジーの発展は著しく、業務効率化などを強力に進める革新的なソリューションも複数誕生しています。

新たなソリューションのひとつである「デジタルツイン」は、主に製造業や建設業などの工業分野で高い注目を集めています。

デジタルツインは、物理空間に実在しているものを仮想空間で再現したものです。物理空間にあるものを仮想世界に正確に再現することで、正確なシミュレーションを実現し、高い精度で未来を予測します。

たとえば工場では、設備に異常が発生した場合、ラインが停止し損失が発生してしまいます。そのための保守・点検が重要なのですが、デジタルツインを活用することで将来の故障などを予測する予知保全を実現することができます。

ほかにも、製品開発では試作が重要となりますが、デジタルツインによって試作プロセスを実行することで、試作期間を大幅に短縮し、コストを削減することが可能です。

近年のテクノロジーの発展は、業務に革新をもたらしています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

また、設備投資には資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI BtoB DataMesh FactVerse IoT XR ソリューション デジタルツイン デジタル化 プラットフォーム メタバース ものづくり 工業 株式会社 製造業 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アフリカの未電化・未電波地域に電気・通信を届ける「TUMIQUI」を展開する「シュークルキューブジャポン」が資金調達
2022年6月30日、株式会社シュークルキューブジャポンは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、関西電力グループのコーポレートベンチャーキャピタル・合同会社K4 Venturesと、シブ…
Web接客ソリューションやAIチャット・ボットの「空色」が6.5億円調達
2019年8月22日、株式会社空色は、総額約6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Web接客ソリューション「OK SKY」や、AIチャット・ボット・ソリューション「Whatya」…
AI採用アプリ「HelloBoss」などを展開する「NGA」が資金調達
2023年3月14日、株式会社NGAは、資金調達を実施したことを発表しました。 NGAは、AI採用アプリ「HelloBoss」、ペット総合アプリ「Pet」など、次世代アプリを開発・運営しています。 「…
ライフ・プランニングなどFinTechサービス展開の「MILIZE」が資金調達
2020年4月22日、株式会社MILIZEは、資金調達を実施したことを発表しました。 ライフ・プランニングと資産負債管理の統合クラウド・プラットフォーム「Milize」や、保険証券電子化アプリ「mir…
製造業向け技術伝承・知識共有プラットフォーム「blooplinter」などを提供する「LIGHTz」が資金調達
2024年3月26日、株式会社LIGHTzは、資金調達を実施したことを発表しました。 これによりシリーズAの資金調達が完了し、累計調達額は合計8.6億円となりました。 LIGHTzは、製造業向けのナレ…

大久保の視点

5/30史上初の野音起業フェス優勝は!宇宙ビジネスのBULL宇藤 恭士さん
2024年5月30日、創業手帳主催で野音起業フェスを実行しました。 ショートプレゼン大会「ライトニングトーク東京」を開催いたしました。 このイベントは、オン…
(2024/5/30)
ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】