創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年12月26日サステナビリティ活動の可視化・計測・マッチングサービスを提供する「ICHI COMMONS」が3,500万円調達

2023年12月26日、ICHI COMMONS株式会社は、総額3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。
ICHI COMMONSは、企業とNPOのマッチングプラットフォーム「サステナNet」や、企業のサステナビリティ活動を可視化する「サステナサマリー」を提供しています。
「サステナNet」は、企業と社会的事業の連携やマッチングを支援する共助共創プラットフォームです。
社会課題解決に向け、誰が・どこで・何をしているのかを可視化し、ステークホルダーのマッチングを実現し、それぞれが持つ有形無形資産の最適活用を実現するプラットフォームです。
「サステナサマリー」は、現在行っているサステナビリティ活動をわかりやすくレポートで作成するサービスです。さまざまな活動をヒト・モノ・カネの観点から計測し、定量的に算出します。
今回の資金は、「サステナサマリー」のマーケティング活動強化、「サステナNet」のサービス充実などに充当します。
サステナビリティ経営とは、環境・社会・経済の3つの観点において持続可能性に配慮することで、事業の持続可能性を向上させる経営のあり方のことです。
産業革命以後発展してきた経済活動は、地球の資源を消費することで大幅な発展を遂げてきました。
しかし近年になってからは、気候変動を原因とした大規模災害が頻発するようになっており、経済活動に大きな影響を与えています。
私たちの経済活動は良好な環境が前提であり、それが土台となって築かれてきたものです。したがって、今後経済活動を持続的に発展させていくには、こうした地球環境の悪化を防止し、改善していくことが重要です。
さらに経済活動などの社会の構造的な歪みが原因となっている社会課題も深刻なものです。たとえば、海外の取引先や原料の産地などにおける強制労働や児童労働は、国際的に大きな問題となっており、企業の人権への対応が進められています。
サステナビリティ経営は、こうした社会の要請に企業が応えていくための体制であり、今後企業の成長に向けてさらに重要となってくると考えられています。
ICHI COMMONSは、サステナビリティ経営をサポートする各種サービスを提供し、新たな時代における企業の成長を支援しています。
環境、社会、ガバナンスに配慮する企業に積極的に投資するESG投資が世界的なトレンドとなっています。再エネ電力の契約などは、今後重要な取り組みとなっていくことが予測されます。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受ける方法など、資金調達のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB ICHI COMMONS NPO サステナビリティ ステークホルダー マッチング マッチングサービス 共創 共助 可視化 株式会社 社会的インパクト 社会的事業 社会課題 計測 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2019年10月1日、株式会社SPACE WALKERは、総額3億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サブオービタル・スペース・プレーンの設計・開発を行っています。 スペース・プレ…
2020年5月8日、コアーズ株式会社は、「リブロス」が提供する小規模店舗や一般家庭向けの予防除菌清掃サービスを値下げすることを発表しました。 「リブロス」は、ハウス・クリーニング、カー・クリーニング専…
2023年3月15日、株式会社movは、資金調達を実施したことを発表しました。 movは、AI店舗支援SaaS「口コミコム」や、インバウンド総合メディア「訪日ラボ」を提供・運営しています。 「口コミコ…
2025年4月7日、株式会社ケアリンクは、5500万円の資金調達を発表しました。 ケアリンクは、介護・福祉業界の単発バイトマッチングプラットフォーム「ケアリンク」を開発・提供しています。 現場の人材不…
2022年3月22日、株式会社WOGOは、1億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。引受先は、Coral Capitalです。 また、WOGOは、「WIDAR」をiOSとAndroid…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…