注目のスタートアップ

非FITの再生可能エネルギー発電事業の開発に取り組む「アスソラ」が7,000万円調達

company

2023年10月18日、株式会社アスソラは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

アスソラは、非FITの再生可能エネルギー発電事業の開発に取り組んでいます。

発電事業で得られる電力を、追加性のある電源を求めるRE100加盟企業などの需要家にコーポレートPPA(オフサイトPPA)で供給し、電力需要家と共に脱炭素化に貢献する発電所を実現することを目指しています。

今回の資金は、新規の再エネ事業の開発と、人材採用の強化に充当します。


SDGs(持続可能な開発目標)の推進により、世界規模で再生可能エネルギーの普及が推進されています。

再生可能エネルギーとは、太陽光・風力・水力・地熱など、再生可能な資源を利用したエネルギーのことです。

現在、世界で利用されているエネルギーの多くは、石油・石炭・天然ガスなどの化石燃料を由来としています。化石燃料は燃焼させることで、温室効果ガスである二酸化炭素(CO2)や、大気汚染物質である硫黄酸化物や窒素酸化物などを排出します。

また、化石燃料の埋蔵量は有限であり、将来的に枯渇することが懸念されています。

さらには、化石燃料が産出される国は限られており、地政学的なリスクを抱えています。たとえば日本のエネルギー自給率は、2020年度においてたったの11.3%しかありません。

そして、企業は多大なエネルギーを必要とします。経済産業省の「令和4年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2023)」によると、全体のエネルギー消費量のうち、企業や事業所は63.5%を占めています。

したがって、企業が脱炭素化を進め、再生可能エネルギーへの移行を果たすことは、社会全体の脱炭素化と再生可能エネルギー利用の大部分を占めることにつながります。

アスソラは、太陽光などの再エネ事業を開発し、脱炭素化に取り組む企業に向けてクリーンな電気を供給することで、再生可能エネルギーの普及と、企業の脱炭素化に貢献することを目指しています。

事業の大きな拡大のためには資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB RE100 アスソラ コーポレートPPA 事業 再エネ 再生可能エネルギー 株式会社 発電 発電所 脱炭素化 資金調達 開発 電力 非FIT
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

動画・ライブ映像のストリーミング配信・視聴機能を実装できるライブ配信クラウド「Castify」が正式リリース
2022年11月24日、株式会社Castifyは、「Castify」を正式リリースしたことを発表しました。 「Castify」は、動画・ライブ映像のストリーミング配信・視聴機能を、自社サービス/アプリ…
Web3技術を活用して地方創生を推進する「あるやうむ」が7350万円調達
2024年11月18日、株式会社あるやうむは、7350万円の資金調達を実施したことを発表しました。 あるやうむは、「ふるさと納税 × クリエイター」や「地域おこし協力隊DAO」を軸に、Web3技術を活…
再生可能エネルギーを活用したビットコインマイニング事業展開の「Fuel Hash」が3.1億円調達
2022年1月12日、株式会社Fuel Hashは、総額3億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 再生可能エネルギーを活用したビットコインマイニング事業を展開しています。 再生可能エ…
トレーニングプログラムを楽しむことができるスマートミラー「MIRROR FIT.」を手がける「ミラーフィット」が資金調達
2024年2月13日、ミラーフィット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。創業から累計調達額は9.25億円です。 ミラーフィットは、次世代型スマートミラー「MIRROR FIT.」や、必要…
インフルエンサー・エージェントの「アナライズログ」が資金調達
2020年4月16日、株式会社アナライズログは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社小学館です。 アナライズログは、主に子供向けのYouTuberなどのインフルエンサーのエージェ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集