注目のスタートアップ

対話型AI面接サービス「SHaiN」を提供する「タレントアンドアセスメント」が資金調達

company

2023年9月21日、株式会社タレントアンドアセスメントは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社アルバイトタイムスです。

タレントアンドアセスメントは、対話型AI面接サービス「SHaiN」を開発・提供しています。

独自に開発した戦略採用メソッドをもとに、AIが面接を実施することで、人間が行う面接で課題となる評価のばらつきを改善し、合否基準の統一や先入観のない公平公正な先行を実現するサービスです。

また、面接評価レポートなどを参考に、対面面接時における最適な質問や特徴に応じた動機づけとしても活用できます。

面接を受ける者はスマートフォンやタブレットを利用し、24時間365日いつでもどこでもAIとの面接を行うことができます。

アルバイトタイムスは、無料求人情報誌『DOMO(ドーモ)』や、求人情報サイト「DOMO NET」、人材紹介業「Achieve Career」、採用管理システム「ワガシャ de DOMO」などを展開しています。

タレントアンドアセスメントは、アルバイトタイムスの「DOMO NET」や「ワガシャ de DOMO」など各種サービスとのAPI連携に取り組み、さらなるアルバイト採用の効率化やサービス向上の実現を目指します。


テクノロジーの急速な発展に伴い、高度なテクノロジーを事業や経営に組み込む企業が増加しています。

ほかにも、SDGsの推進や国際情勢の変化などもあり、国際社会は急速かつ予測不可能に変化しています。

こうした環境においては、テクノロジーを使いこなすことができる人材や、変化する市場に合わせて柔軟に事業を改善したり新規事業を立ち上げたりすることができる人材の重要性が高まっています。

しかし日本は深刻な人手不足にあり、企業の採用戦略にさまざまな困難が生じています。

こうした背景のもと、採用活動を根本的に変革するサービスが数多く登場しています。

多くの企業の人材採用では面接による判断が重要な要素となっています。しかし面接は、面接官の経験や個人的な考えに左右されてしまう部分が多く、人材のミスマッチ、取りこぼしなどの問題を引き起こす原因となっています。

タレントアンドアセスメントは、こうした人間が行う面接の課題を解決するため、対話型AI面接サービス「SHaiN」を提供しています。

AIによる面接は偏りがなく、企業が設定した基準に沿って面接が可能であるため、これまでの面接によって生じていた課題を解決することができます。

人材の採用は企業の成長にとって重要です。しかし創業期の人材採用は大きな投資のため失敗ができません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

また、事業成長を目的とした人材の獲得にあたっては資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB HR SHaiN アルバイトタイムス タレントアンドアセスメント 人事 対話 対話型AI 対話型AI面接サービス 採用 株式会社 評価 資金調達 面接
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

時空間解析プラットフォームをベースにDXサービスを提供する「スカイマティクス」が「三重トヨタ自動車」と資本業務提携
2024年5月28日、株式会社スカイマティクスは、三重トヨタ自動車株式会社との資本業務提携による資金調達を実施したことを発表しました。 スカイマティクスは、衛星・ドローンなどリモートセンシングデバイス…
クリエイター向けのギフトプラットフォームサービスを運営する「Gipt」が資金調達
2025年9月1日、株式会社Giptは、資金調達を発表しました。 引受先は、株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスです。 Giptは、クリエイター向けギフトプラットフォーム「Gi…
ヘリカル型核融合炉の開発を目指す「Helical Fusion」が6,500万円調達
2022年5月10日、株式会社Helical Fusionは、総額6,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Helical Fusionは、ヘリカル型核融合炉の開発を目指しています。 ヘ…
点検DXロボットやロボットの統合管理プラットフォームを手掛ける「ugo」が資金調達 「安川電機」「川崎重工業」と協業
2022年10月28日、ugo株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、ロボットの統合管理プラットフォーム「ugo Platform」を、株式会社安川電機が開発する産業用ロボット「MO…
太陽光発電システムの第三者所有サービス「シェアでんき」提供の「シェアリングエネルギー」が資金調達
2020年10月29日、株式会社シェアリングエネルギーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOS株式会社です。 シェアリングエネルギーは、個人向けの太陽光発電システムの第三者所有…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集