【10/5-6開催】「第55回全国商工会議所女性会連合会新潟全国大会」

event

2023年10月5日(木)~6日(金)に「第55回全国商工会議所女性会連合会新潟全国大会」が開催されます。

商工会議所女性会は、女性の力で地域を元気にするために、各地の女性経営者により作られた団体です。全国商工会議所女性会連合会はその全国組識として、417商工会議所女性会、約20,000人会員で組織されています。

毎年、各都道府県の持ち回りで大会(総会)を開催しています。

この大会では、「女性起業家大賞」の表彰式や全商女性連表彰授賞式なども開催しています。

今回の「第55回全国商工会議所女性会連合会新潟全国大会」では、第22回「女性起業家大賞」において最優秀賞・優秀賞を受賞した3名を表彰する予定です。

概要

名称:第55回全国商工会議所女性会連合会新潟全国大会
大会テーマ:ようきなった新潟!~まごころコメておもてなし~
主催:全国商工会議所女性会連合会、日本商工会議所、新潟商工会議所女性会、新潟県商工会議所女性会連合会(令和5年10月5日設立予定)、新潟県商工会議所連合会
後援:新潟県・新潟市
開催日時:2023年10月5日(木)~10月6日(金)
 5日:記念講演会/懇親会/物産展
 6日:全国大会/物産展
(全商女性連理事会等の諸会議は5日に開催予定)
開催場所:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区万代島6番1号)


日本は他国と比較してジェンダーギャップ指数が大きく、とくに「政治」「経済」において顕著です。

経済分野においては、女性の72%が労働力であるものの、非正規雇用として働く女性の割合は男性の約2倍存在しており、さらに管理職において女性の割合も大幅に低くなっています。

一方で、経営者・起業家として革新的・創造的な経営や起業を行い、事業を成功させている女性も数多く存在しています。

商工会議所女性会は、各地の女性経営者によってつくられた団体であり、「女性起業家支援」「地球環境保全活動」「教育再生への取組みと身近な子育て応援活動の推進」「社会福祉活動」「行政に対する意見要望活動」など、さまざまな取り組みを行っています。

近年は女性の社会進出が進み、キャリアとライフイベントを両立する生き方として、起業を志すという女性も増えているほか、テクノロジーによって女性特有の課題解決を図るフェムテック(Femtech)という分野が商業として高い注目を集めるなど、ビジネスにおける女性の影響力が急速に高まっています。

シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」には、女性起業家に特化した「創業手帳woman」もあります。女性起業家の方々のインタビューや、女性起業家だからこそ使える助成金など、役立つノウハウを掲載しています。

また、事業の拡大のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ 全国商工会議所女性会連合会新潟 商工会議所 商工会議所女性会 大会 女性起業家大賞 第55回全国商工会議所女性会連合会新潟全国大会 総会
詳細はこちら

全国商工会議所女性会連合会 新潟全国大会を開催いたします (令和5年10月5日~6日)

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

2022年4月にeスポーツエンターテインメント施設「RED° TOKYO TOWER」オープン予定の「東京eスポーツゲート」が3億円調達
2021年10月27日、東京eスポーツゲート株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 東京タワー直下の東京タワーフットタウンビル(1階/3階/4階/5階)に、eスポーツを軸とし…
eスポーツ大会運営やeスポーツ施設の開業支援事業などを展開する「TechnoBlood eSports」が8,000万円調達
2022年12月27日、株式会社TechnoBlood eSportsは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TechnoBlood eSportsは、ネットカフェ支援事業を行…
第23回「女性起業家大賞」募集開始・創業期の女性経営者を表彰
2024年1月15日、全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)と日本商工会議所は、第23回「女性起業家大賞」の募集を開始したことを発表しました。 「女性起業家大賞」は、女性ならではの視点で革新的・創造…
eスポーツチームや大会運営などeスポーツ事業を展開する「Fennel」が2億円調達
2022年3月2日、株式会社Fennelは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 eスポーツチーム運営事業、eスポーツ大会運営事業、アパレル事業を展開しています。 2022年3月現在、…
事業承継マッチングプラットフォーム「relay」を運営する「ライトライト」が1.4億円調達
2023年9月21日、株式会社ライトライトは、総額約1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ライトライトは、事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営していま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集