注目のスタートアップ

オンラインリサーチSaaSを提供する「マーケティングアプリケーションズ」とマルチチャネルコミュニケーションSaaSを提供する「WOW WORLD GROUP」が資本業務提携

company

株式会社マーケティングアプリケーションズは、株式会社WOW WORLD GROUPと資本業務提携したことを発表しました。

マーケティングアプリケーションズは、サーベイツール「MApps forSurvey」や、集計・レポート作成ツール「MApps forAnalysis」、消費者パネル「MApps Panel」、専門スタッフによる実査・集計・分析のBPOサービス、セルフ型アンケートツール「Surveroid」などを展開し、リサーチ会社・消費財メーカー・広告代理店などのリサーチ業務を支援しています。

WOW WORLD GROUPは、グループ企業を通じ、エンゲージメントソリューション「WOW engage」、コミュニケーションシステム「WEBCAS」シリーズ、エンタプライズCMS「Connecty CMS on Demand」、CDPサービス「Connecty CDP」などのソフトウェア・エンタープライズ事業、大規模Web開発事業、コミュニケーション支援・コンサルティング事業を展開しています。

今回の提携により、マーケティングアプリケーションズがリサーチ事業で培ったアンケート作成や アスキングデータ収集のノウハウと、WOW WORLD GROUPが持つコミュニケーションデザインの知見やメッセージ配信における技術をかけ合わせ、相互の事業拡大や市場競争力の強化につなげていきます。


マーケティングリサーチとは、マーケティング活動において発生するさまざまな課題を解決することを目的に、消費者・顧客から直接データを収集・分析することを指します。

近年、コロナ禍やSDGsの推進などによって大きく時代が揺れ動き、顧客の価値観やニーズがさらに多様化しています。したがって企業では以前よりも顧客のニーズを捉えるための取り組みが重要となっており、その手法のひとつであるマーケティングリサーチの重要性も高まっています。

こうしたなか、マーケティングリサーチでは、そのリサーチの高度化や業務効率化のため、デジタル化が進められています。

マーケティングアプリケーションズは、リサーチャーを支えるための各種サービスを提供し、マーケティングリサーチのデジタル化に貢献しています。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。とくにSNSマーケティングはリアルな顧客の声を聞けることが大きなメリットです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

また、大規模なマーケティングの実施のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BPO SaaS WOW WORLD GROUP オンライン コミュニケーション サーベイ マーケティング マーケティングアプリケーションズ マーケティングリサーチ リサーチ レポート 株式会社 資本業務提携 集計
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

白血病などの根治を図る細胞治療製品を開発する「セレイドセラピューティクス」が5億円調達
2022年10月25日、セレイドセラピューティクス株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 セレイドセラピューティクスは、造血幹細胞の体外増幅技術により、急性白血病や遺伝子疾患…
海外オンライン医療相談プラットフォーム「世界オンラインドクター」運営の「Japan Doctors Health」が資金調達
2020年7月31日、Japan Doctors Health Ltd. (ジャパンドクターズ株式会社、中国語名:日本醫健有限公司、本社:台湾台北市松山區)は、資金調達を実施したことを発表しました。 …
自然由来のカーボンプロジェクトのためのdMRVソリューションを開発する「Archeda」が資金調達
2025年6月10日、株式会社Archedaは、資金調達を発表しました。 Archedaは、自然由来のカーボンプロジェクトのためのdMRVソリューションを開発しています。 森林・農業・ブルーカーボンな…
LINEで動くオンラインサロン「fan.salon」を運営する「Miteki」が資金調達
2023年1月16日、株式会社Mitekiは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、サイバーステップ株式会社です。 Mitekiは、LINEで動くスーパーアプリ型のオンラインサロンプラット…
不動産投資アプリを運営する「Propally」が1.1億円調達
2025年7月3日、Propally株式会社は、総額1億1000万円の資金調達を発表しました。 Propallyは、個人投資家向け不動産投資アプリ「Propally(プロパリー)」と、不動産会社向け顧…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集