注目のスタートアップ

VTuber事務所「my dear. production」を運営する「any style」が1.2億円調達

company

2023年6月26日、株式会社any styleは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

any styleは、VTuber事務所「my dear. production」の運営と、事務所公式推し活アプリ「my dear.」を手がけています。

「my dear. production」は、2023年3月に設立されたVTuber事務所です。

ファンは推し活アプリ「my dear.」により、タレントとのリアルなチャット体験や、プレミアムチャット機能による個別メッセージ、ボイスメッセージ、タレントの秘密を知ることができるチャット小説などを楽しむことができます。

今回の資金は、「my dear.」アプリのUX向上や新機能の開発、所属タレントのグロースと新規採用、ビジネス職・開発職人材の新規採用、グローバル展開に向けたタレントやビジネス職人材の採用に充当します。


VTuberとは、イラストや3DCGのアバターを利用し、ライブ配信や動画投稿などを行う活動者のことです。

VTuberの創始者といわれているのが、2016年12月に活動を開始したキズナアイです。その後、VTuberという概念が活動者・ユーザーともに広がっていき、新たなサブカルチャーのジャンルのひとつとして根づいていきました。

VTuberをタレントとしてプロデュースする事業者も登場し、「にじさんじ」プロジェクトを運営するANYCOLOR株式会社、VTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社が上場を果たしており、高い注目を集めています。

VTuberはファンビジネスであるため、ファンとの関わりが重要となります。VTuberは、普段の配信活動だけでなく、限定コミュニティ、SNSなどを通じてファンとの関係を構築しています。

any styleの「my dear. production」は、自社アプリ「my dear.」を通じ、タレントとのチャット機能などにより、ファンにより多くのコンテンツを届け、接点を増やすことで熱狂的なファンへと育成することを目指しています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ any style my dear. my dear. production VTuber アプリ サブカルチャー タレント チャット チャット小説 バーチャルYoutuber ファン メッセージ ライブ配信 推し活 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

資産運用コンサルティング領域に特化したCRMツールを提供する「MONO Investment」が「ミンカブ・ジ・インフォノイド」と業務提携
2022年9月12日、株式会社MONO Investmentは、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 MONO Investmentは、IFA(独立系ファ…
ヒト神経作製技術や人工シナプス形成技術を有する「Jiksak Bioengineering」が8億円調達
2022年8月29日、株式会社Jiksak Bioengineeringは、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Jiksak Bioengineeringは、神経オルガノイド「Nerv…
「ハッチ・ワーク」が「Carstay」と連携し仕事空間を提供する「モバイル・オフィス」プロジェクトを開始
2021年1月26日、株式会社ハッチ・ワークは、Carstay株式会社と連携し、「モバイル・オフィス」プロジェクトを開始したことを発表しました。 「モバイル・オフィス」は、個人・法人向けに、キャンピン…
再エネ発電事業プラットフォームを展開する「Tensor Energy」が1億円調達
2025年3月4日、Tensor Energy株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、グロービス・キャピタル・パートナーズです。 Tensor Energyは、再生可能エ…
オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する「eiicon」が資金調達
2024年6月10日、株式会社eiiconは、資金調達を実施したことを発表しました。 eiiconは、オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」の運営や、新規事業創出支援コンサルティ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集