注目のスタートアップ

アニメ・漫画・ゲームIPの価値最大化をリアル・デジタルの両面から支援する「Anique」が6.1億円調達

company

2023年6月19日、Anique株式会社は、総額6億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Aniqueは、日本のアニメ・漫画・ゲームなどのIPの価値を、グッズ販売や、NFTを活用したデジタルコレクティブ、オンライン展覧会などによってリアル・デジタルの両面から最大化する、リアル・デジタルグッズの企画・販売・システム開発事業を展開しています。グッズは、ECショップ「Anique Shop」で販売しています。

今回の資金は、本格的なグローバル展開、人材採用などに充当します。


国内のアニメ産業の市場規模については、2010年には約1.3兆円だったものが、2019年には2.5兆円へと大きく拡大しています。

これは、日本のアニメーション作品をローカライズして配信する動画配信サービスが各国で展開され、海外需要を獲得できたことが主な要因です。

以前は、正式な動画配信サービスが少なかったことや、ローカライズの質が低かったことなどにより、違法配信サイトを利用して海賊版のアニメを視聴する海外の人が少なくありませんでした。

しかし近年は、この環境を是正するため、海外で質の高いコンテンツを正しく配信したいという事業者が登場したり、国内のアニメコンテンツ業界などの海外需要の開拓の取り組みが進みました。

こうした中、国内のアニメ・漫画・ゲーム業界では、さらに海外需要を開拓するための取り組みが重要となっています。

Aniqueは、リアルグッズ・デジタルグッズの販売を通じて、アニメ・漫画・ゲームIPの価値を最大化する事業を展開し、多くのファンの獲得・育成を支援しています。

今後、より一層海外の需要を取り込むため、グローバル展開を強化していく方針のようです。

海外市場は非常に大きな市場であるため、参入することで利益の向上を見込めます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、海外展開の始め方のノウハウについて詳しく解説しています。

また、野心的な販路拡大のためには資金も必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Anique EC IP IPコンテンツ NFT アニメ エンターテインメント オンライン グッズ ゲーム サブカルチャー デジタル 価値最大化 展覧会 株式会社 漫画 販売 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「grooves」が人材紹介ノウハウが学び放題のオンライン動画サービス「CAカレッジ Online」をリリース
2020年10月19日、株式会社groovesは、「CAカレッジ Online」を2020年10月19日にリリースしたことを発表しました。 「CAカレッジ Online」は、人材紹介会社向け動画配信サ…
国際貿易の見積査定業務を効率化する「PortX」を提供する「JapanFuse」が7,500万円調達
2021年12月14日、株式会社JapanFuseは、総額7,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 国際貿易の見積査定業務を効率化する「PortX」を開発・提供しています。 国際貿易の輸…
日本企業の海外進出をワンストップで支援する「アジアンブリッジ」が9.7億円調達
2024年7月19日、アジアンブリッジ株式会社は、総額9億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アジアンブリッジは、日本企業の海外進出支援を手がけています。 台湾・タイに現地法人を設…
点群データの自動モデリングツール「Modely」など開発の「DataLabs」が1.3億円調達
2022年2月16日、DataLabs株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 点群データの自動モデリングツール「Modely(モデリー)」(3月末リリース予定)や、…
こだわり生産者が集うオンライン直売所「食べチョク」運営の「ビビッドガーデン」が6億円調達
2020年8月5日、株式会社ビビッドガーデンは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 こだわり生産者が集うオンライン直売所「食べチョク」を運営しています。 こだわりを持つ生産者から、直接…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集